MVOWIZON というメーカー 今は ¥1,899 だけど、私は ¥1,399 で買えた https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087YRSHZK/ で購入したがすでにページがなかった 5 入力 1 出力、リモコン付き、補助電源も可能でこのお値段はすごい 3 入力 1 出力もある。現在 ¥1,198 https://www.amazon.co.jp/dp/B07QQDV39T/ テレビと繋げるための HDMI ケーブルは別途必要だった 30cm の https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00QLF74BQ/ を買った こんな感じで使用中。補助電源はせずに使えている テレビ HDMI1: 個人用 MacBook Air(Thunderbolt) テレビ HDMI2: 仕事用 MacBook Pro(USB Type-c) テレビ HDMI3: 今回の HDMI 切替器 Chromecast PS4 Pro Nintendo Switch 未使用 未使用 HDMI 切替器を Mac と繋いだ時はうまくいかなかった Nature Remo と連携したが、PS4 や Switch を ON にすると勝手に切り替わるのでほぼ使っていない Google Home mini とも連携したが、そもそもテレビと Chromecast の区別がついていなかった(?)事情もあり挙動が不安定 成功する時は「セレクターのチャンネルを1にして」で OK。失敗することもある Nature Remo にテレビとして登録する必要はあるっぽい ダメな配線の例: