2016-04 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[2016-03-23-1] に予告したとおり、今回は破壊的変更をしました。
https://github.com/masutaka/github-nippou/releases/tag/v2.0.0
- 改良
- --all と --num オプションを削除
- 代わりに --since-date と --until-date を追加
- デバッグオプション --debug を追加
- サブコマンド version を追加
- パフォーマンスの改善
- バグ修正
- Issue や Pull request 発生時ではなく、現在のタイトルを使用
- 同じく現在のステータスを使用
- その他
- ソースコードのリファクタリング
《続きを読む》
GitHub が1ヶ月ほど前にリリースした、More code review tools は全般
的に気に入っていません。
- 変更されたファイル一覧が分かりづらくなった
- commit 単位でのコメントがしづらくなった
とくに後者は、ブラウザのアドレスバーでこのようにいじって凌いでいました...。
https://github.com/masutaka/hoge-repository/pull/128/commits/12345678...
↓
https://github.com/masutaka/hoge-repository/commit/12345678...
これではあんまりなので、こんなブックマークレットを作り
"to commit URL" という名前のブックマークにしました。
javascript:location.href=location.href.replace(/\/pull\/\d+\/commits\// , "/commit/")
ひとまずこれで凌げそうです。そもそもなぜコメントできるようにしてな
いのですかね?
2016-04 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30