日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
3/ 3(日) | 111 | 76 | 102 |
3/ 6(水) | 119 | 69 | 92 |
3/ 8(金) | 121 | 72 | 95 |
3/12(火) | 129 | 77 | 98 |
3/14(木) | 119 | 75 | 96 |
3/16(土) | 117 | 74 | 107 |
3/19(火) | 119 | 72 | 78 |
3/21(木) | 105 | 65 | 86 |
3/23(土) | 119 | 72 | 98 |
3/27(水) | 121 | 75 | 98 |
3/31(日) | 124 | 72 | 96 |
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
2/ 1(金) | 111 | 66 | 89 |
2/ 3(日) | 121 | 71 | 93 |
2/ 5(火) | 120 | 69 | 75 |
2/ 7(木) | 127 | 83 | 86 |
2/ 9(土) | 115 | 72 | 97 |
2/12(火) | 120 | 77 | 77 |
2/14(木) | 117 | 69 | 89 |
2/16(土) | 測り | 忘 | れ |
2/22(金) | 117 | 76 | 83 |
2/24(日) | 128 | 71 | 91 |
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
1/ 5(土) | 皇居 | ラン | ニング |
1/ 6(日) | 128 | 80 | 93 |
1/ 9(水) | 116 | 68 | 79 |
1/10(木) | 測り | 忘 | れ |
1/12(土) | 127 | 81 | 95 |
1/13(日) | 119 | 73 | 90 |
1/15(火) | 114 | 68 | 82 |
1/16(水) | 119 | 72 | 80 |
1/19(土) | 126 | 72 | 88 |
1/22(火) | 121 | 72 | 79 |
1/23(水) | 116 | 72 | 74 |
1/25(金) | 116 | 67 | 80 |
1/27(日) | 109 | 71 | 90 |
1/29(火) | 120 | 75 | 76 |
というわけで、ジムの忘年会の流れで行くことになりました。走るのは2
年前の河口湖マラソン(27km)以来。前職のサークルで皇居ランニングした
のはいつだったかなあ。
雰囲気はうちの店長のブログで分かるかと。
イベント!|西本誠一 オフィシャルブログ 「夢実現へのサポート」
イベント2|西本誠一 オフィシャルブログ 「夢実現へのサポート」
イベント3|西本誠一 オフィシャルブログ 「夢実現へのサポート」
14:00にジムに集まって、みんなでランナーズステーションの神保町店に向
かいました。ちょっと狭いですが、なかなか良かったですよ。
武蔵新城時代のコーチの方々にも再会出来て良かった。まさか皇居のラン
ステで再会とはw
普段全く走っていませんが、まがりなりにも体を動かしているので、5kmは
あっという間でした。ただ、何を思ったのか昼にカレーを食べてしまった
ので、後半は腹が痛くてペースダウン。アホかと。
終わってからのほうがエネルギー使ったかもw
近くの白木屋で懇親会。かなり飲んだ気がする..。下高井戸に戻ってから
も、忘年会[2012-12-31-1]の方のお宅にまたお邪魔しました。コーヒーを
ご馳走になるはずが、かなり食べた気がする..。調子こいてビールも頂いたw
これは翌々日のツイート☆
loading...
loading...
去年の7/28に入会した[2012-07-29-1]ので、かかったのは175日でした。
武蔵新城の時はどうかなあ〜と、ツイートを漁ってみたら230日でした。
フィリピンに3週間行ってた[2011-04-22-1]とはいえ、これは意外。
loading...
loading...
ジムに行くたびにもらえる、ポイントの交換ルールが以前よりお得になっ
てました。以前はポイントを使って交換しましたが(=ドラクエ4の小さな
メダル)、今は溜まった分だけ交換してくれます(=同ドラクエ5以降)。
20ポイント…いろはす
40ポイント…いろはす
60ポイント…いろはす
80ポイント…グラソー ビタミンウォーター
100ポイント…グラソー ビタミンウォーター
150ポイント…クイックシェイプタオルor何か
200ポイント…忘れた
どれもジムで使うので普通にうれしいかも。
- 2013年は良いスタートが切れた。
- 飲みすぎ食べすぎヤバイ。
- 100ポイント溜まって良かった。
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
12/ 1(土) | 103 | 67 | 89 |
12/ 4(火) | 124 | 68 | 78 |
12/ 6(木) | 119 | 72 | 76 |
12/ 9(日) | 122 | 71 | 75 |
12/11(火) | 112 | 72 | 83 |
12/18(火) | 114 | 72 | 80 |
12/20(木) | 120 | 77 | 88 |
12/22(土) | 126 | 77 | 95 |
12/23(日) | 140 | 87 | 109 |
12/25(火) | 122 | 81 | 84 |
12/28(金) | 125 | 73 | 97 |
12/29(土) | 121 | 72 | 91 |
22日は下高井戸店で忘年会がありました。あの狭い店内でよく出来たと思
います(笑)。会員の方々が持ち寄った料理がどれもおいしく、また食べす
ぎて飲みすぎました。でも頑張って次の日ジムに行った!
忘年会の様子はこちらにも収められています☆
忘年会のご縁でクリスマスパーティに招待されたので、24日は会員の方の
お宅にお邪魔してきました。こういうのは武蔵新城時代含めて初めてです
ねえ。またまたしこたま飲んで食べました。大変美味しゅうございました。
顔見知りの方が増えると、ジムに行くのが楽しくなりますね。
パーティの流れで、下高井戸店主催の1/5皇居ランニングに参加することに
しました。走るのは2年ぶりで、真冬に走るのは初めてです。距離は5kmな
ので大丈夫だと思いますが、寒さだけが心配です。マジ寒そうだな〜
- 寒さがさらに厳しくなってきて、ちょっぴりサボり気味。
- イベント効果で友達ができた。
- 年明けは皇居ランニングに参加。
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
11/ 1(木) | 121 | 75 | 87 |
11/ 2(金) | 114 | 67 | 86 |
11/ 3(土) | 111 | 69 | 94 |
11/ 6(火) | 114 | 67 | 79 |
11/ 8(木) | 108 | 66 | 83 |
11/ 9(金) | 119 | 77 | 91 |
11/11(日) | 107 | 65 | 100 |
11/13(火) | 117 | 66 | 77 |
11/14(水) | 117 | 65 | 90 |
11/22(木) | 114 | 67 | 92 |
11/24(土) | 118 | 75 | 100 |
11/25(日) | 108 | 65 | 85 |
11/27(火) | 120 | 77 | 87 |
11/30(金) | 112 | 73 | 96 |
11月に入ってめちゃめちゃ寒くなりました。汗をかいているのでジム帰り
のチャリが寒すぎです。この冬ジムに通えるのでしょうか。。。とりあえ
ずタオルをもう1枚持って行くことにします。
風邪から復帰したら、2台あるステアマスターのうち1台が壊れてました。
このマシン、結構人気なんですよね。。。ダメージデカし。
先月から始めた
「ステアマスター5分→サーキット2周→ステアマスター15分」
が出来ない日がありますね。
仕方ないので、そんなときはこっちのメニュー。
「軽くエアボード→サーキット2周→ステアマスター15分」
うーん、もの足りない。バイクはキツすぎだしなあ。
ちなみにエアボードはこんなの。ちゃんと服は着るよ。
8月に初めて丸々4ヶ月。体脂肪率が全然落ちないのですよ...。体型は明ら
かに良くなっているのですが。
ためしにグラフにしてみました。
これ見ると体重や基礎代謝が落ちて体脂肪率が増えてるから、脂肪は減ら
ず筋肉が減っていることになりますね。腕とかけっこうムキムキになって
きたのになぜだ。。
週に1,2度の居酒屋が良くないのか、メニューの選択が間違っているのか。
コーチに相談してみようかな?
- めちゃめちゃ寒くなってきたけど、なんとか通えている。
- ステアマスターは早く直って欲しい。
- 体型と反比例して、体脂肪率が増えてる。
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
10/ 2(火) | 119 | 73 | 84 |
10/ 5(金) | 116 | 69 | 85 |
10/ 6(土) | 115 | 73 | 91 |
10/ 7(日) | 115 | 78 | 92 |
10/ 9(火) | 106 | 73 | 92 |
10/11(木) | 110 | 77 | 86 |
10/12(金) | 123 | 73 | 84 |
10/13(土) | 127 | 74 | 92 |
10/16(火) | 119 | 70 | 82 |
10/17(水) | 121 | 72 | 89 |
10/20(土) | 117 | 68 | 96 |
10/21(日) | 120 | 73 | 86 |
10/23(火) | 129 | 77 | 89 |
10/25(木) | 120 | 77 | 96 |
10/30(火) | 117 | 70 | 76 |
メニューをちょっと変えました。なんでかと言うと、8月から体重やら体脂
肪率やらが全く変わらなかったからです。むしろ増え(ry
今までは
「サーキット2周→エアボードでメニューを1周」
でした。
コーチのアドバイスに従い、有酸素運動を増やすことにしました。
前半は新規会員向けに頂いたぶるぶるマシンのチケットがあったので、
「ぶるぶるマシン10分→サーキット2周→ウォーキングマシン(名前忘れた..)15分」
をやりました。
ぶるぶるマシンはこんなのw
チケットがなくなってからは
「ウォーキングマシン5分→サーキット2周→ウォーキングマシン15分」
にしました。
それが功を奏したのか汗が尋常じゃない量になりました(ウォーミングアッ
プしなくてもすごいんですが..)。この季節なのに余裕でタオル絞れます!
今日体重測ったら、一番ひどかった2週間前から3kgくらい、体脂肪率も4%
くらい減ってました。(私の場合ここからが落ちないんだけどorz)
ジム行く日の食事も変えました。
前は「おにぎり1コ食べる→ジム行く→コンビニで軽そうな食事を買う」
にしてたんですが、気がつくとボリュームのあるものを買ってました。
一度コーチのアドバイスに従って、夕飯を早めに済ませてジムに行ってみ
たものの、どうも体が重くて調子が悪い。(食い過ぎ?)
仕方がないのでここ最近は「おにぎり1コ食べる→ジム行く→ささみの燻
製を食べる」に変えました。
腹持ちは良いのですがお値段も良いので、なくなったらどうしようかなあ
と悩んでいるところです。
- 寒くなってきたけど、ペースは落ちることなく通えている。
- 有酸素運動増やしたら良い感じ。
- 食事は継続検討しよう。
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
9/ 1(土) | 125 | 74 | 86 |
9/ 2(日) | 107 | 66 | 94 |
9/ 5(水) | 127 | 70 | 78 |
9/ 8(土) | 120 | 75 | 95 |
9/11(火) | 111 | 68 | - |
9/13(木) | 114 | 74 | 97 |
9/14(金) | 128 | 81 | 90 |
9/16(日) | 111 | 69 | 91 |
9/18(火) | 119 | 75 | 87 |
9/19(水) | 112 | 69 | 75 |
9/22(土) | 113 | 75 | 98 |
9/25(火) | 108 | 72 | 97 |
9/28(金) | 124 | 80 | 86 |
9/29(土) | 127 | 73 | 85 |
9月ももう終わりに近づいてきましたが、先月分の記録です。
7月終わりに入会したので[2012-07-29]、7月の分も書きました。
日付 | 最高血圧 | 最低血圧 | 脈拍 |
7/31(火) | 120 | 64 | 93 |
8/ 2(木) | 126 | 79 | - |
8/ 3(金) | 124 | 76 | - |
8/ 5(日) | 116 | 72 | 90 |
8/ 8(水) | 114 | 73 | 83 |
8/ 9(木) | 125 | 87 | 89 |
8/10(金) | 126 | 75 | 88 |
8/21(火) | 134 | 89 | 90 |
8/23(木) | 118 | 76 | 83 |
8/26(日) | 121 | 74 | 83 |
8/28(火) | 104 | 73 | 90 |
8/31(金) | 115 | 71 | 80 |
継続のポイントは「習慣づけ」と「楽しむこと」です。
習慣は何も考えずに通っていれば自然と付きます。思考停止することが一
番大事です。「今日は雨が降っているから止めよう」だとか「今週は通い
すぎだから止めよう」などと思わず、毎日毎日通うことです。
楽しむためには、自分に合った方法を見つけることです。私の場合はクイッ
クシェイプでした。Wii Fit[2008-12-07-2]やスロトレ[2009-07-10-3]は
すぐ飽きたので続きませんでした。
「ジムに行くことは楽しい」と自分に暗示をかけることも大事です。実は
ジムに行く前のおにぎりが一番の楽しみです(笑)。おにぎりはおいしいし、
消化が良くすぐエネルギーになるため太りづらいなどと、良いことずくめ
です。空きっ腹だと力出ませんからね。オススメ☆
今月からオフィスが神戸から東京に移転した関係で、私自身も関東に戻っ
て参りました。
そのオフィスのすぐ近くに、ホントに偶然クイックシェイプがあったので、
念願の再入会を果たすことが出来ました。本当にうれしい。
6/4 にアパートの内覧で初めて下高井戸に降り立った時、早く始めたい気
分でいっぱいでしたが、引っ越し後すぐのフィリピン出張も終わったし、
引っ越しのもろもろの雑用も片付いてきたので、ようやく始められます。
去年の4月に神戸に引っ越す関係で退会したので、1年3ヶ月ぶりの復帰
となります。
今日が初日というか初めて下高井戸店に来たので、まずは体験で一周。店
内には聞き覚えのある音楽、モニターには見覚えのあるコーチの方々。
そのあと軽く説明を受け、即入会しました。
loading...
現金は本当にたまたま持っていたんですが、銀行印はもちろんこのために
持って来てましたw コーチも準備の良さに驚いていましたw
多分ですが、支払いの方法が以前とちょっと変わっていました。
ベーシック会員 … 月々6,300円、入会時に2ヶ月分を前払い。
スタンダード会員 … 月々5,250円、入会時に6ヶ月分を前払い。
バリュー会員 … 月々4,812円、入会時に12ヶ月分を前払い。
とりあえずスタンダード会員になりました。一括払い期間が終わったあと
(つまり半年後)、希望すれば他のコースに変更することも出来るとのこと。
その他、入会時の事務手数料が2,100円。キャンペーン中とのことで入会金
はなしでした(前もそうだったような..)。
入会手続き後、もう一周して帰路につきました。
下高井戸店は武蔵新城店よりやや狭く、一周は 11 分とのこと(武蔵新城店
は 15 分だったかな)。サンドバックがなく、エアボードの数も少ないです。
まあでも手軽に出来るのは最大の魅力なので、最初は何も考えず毎日行く
予定です。習慣化のためには、思考停止して毎日やるのが一番ですからね。
とか言いつつ、今日は Jenkins ユーザカンファレンス、明日は下高井戸店
はお休みなので、初日は火曜日になります...。
クイックシェイプの話その3です。
その1導入編はこちら [2011-03-05-1]、その2紹介編はこちら [2011-03-05-2]
スロトレで挫折した私ですが、このジムならイケル!!と感じました。逆
にこの方法でもダメだったら、もうダイエットに成功することはないだろ
うとも思いました。ある意味背水の陣です。
ということで、始めた頃は水金以外は毎日通っていました。
水曜日は付き合いのジョギング、金曜日はジムが休みなので、基本行ける
日は毎日通っていたことになります。クレイジーですね。
これはスロトレの時に思い知った苦い経験からです。例えばトレーニング
の日を月水土にしようと決めると、飲み会とかで出来ない日がきっかけに
なり、だんだんとやらなくなります。そう私は弱い人間なんです。
なので最初は何も考えずに毎日行く、飲み会の次の日でも頑張って行く、
このように良い意味で思考停止することで習慣化に成功しました。今は週
3〜4 回に減らしましたが、習慣化したおかげで今後は怠け要因で行かなく
なる可能性は低そうです。
ここまでやれば少なくとも半年後には体重が 3〜4kg 落ちて、腹筋も割れ
た快適ライフを送れるよね・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
6 ヶ月経った今、数値はあまり減っていません。\(^o^)/
(体重は 1kg くらい、体脂肪率も 2〜3% くらいしか減らず。)
やはりサーキットトレーニングだけだと筋肉量を増やせても、有酸素運動
は足りないので、ある意味予想通りなのかもしれません。
ジム内にあるウォーキングマシンを使うとか、ジム以外でもウォーキング
をすれば数値は減りそうです。面倒でそこまではやりませんでした。。。
ただし、体は締まりました。今までピチピチだった服がある程度スムーズ
に着られるになりました。ウエストや脚も細くなったようで、無理せずパ
ンツを履けるようになりました。洗顔の時に自分の顔に触れると、前より
小顔になったなあと思います。
体も軽くなり疲れづらくなりました。腹がよく減るようになり、トイレも
近くwなりました(前は就業時間中1回だけも普通でした)。基礎代謝が上がっ
たのでしょう。
イマイチなアピールになってしまいましたが、隙間時間を使って体を動か
したり、ダイエットしたい人にオススメなジムであることは確かです。
まずはやってみましょう!
クイックシェイプの話その2です。
その1導入編はこちら [2011-03-05-1]
このジムはサーキットトレーニングを取り入れていて、エアボードや各種
トレーニングマシンを 1 分間隔で回っていきます。1 周がだいたい 15 分
で、2〜3 周します。
エアボードでは DVD に合わせて体を動かします。これが思うようにならな
いし、結構きつい。9 月でまだ暑かったこともありますが、あっという間
に汗だくです。
このジムが他と変わっているのが「シャワーがない」ことです。一見ダメっ
ぽいですが、シャワーは家で入った方が持って行く荷物が少ないし、時間
短縮にもなります。合理的だと思いました。
もっともこれは欠点にもなり得て、もし最寄り駅にこのジムがなかったら
行こうとは思わないでしょう。
あとは、デイタイムとかナイトタイムとか変な時間制限がないことも良い
です。(平日 13:00-14:30、土日祝日 13:00-14:00 の昼休みはシフトとか
うまく使って、なくして欲しいけど。。)
料金が安いことも魅力的です。半年会員だと月々 5000 円程度です。
その3結果編 [2011-03-05-3] に続きます。
去年の 9 月からクイックシェイプってジムに通っています。
6 ヶ月近く続けたためか、体が締まって疲れづらくなりました。最寄り駅
にスタジオがある方は、是非体験してみて下さい!
私はこんな人です。
- 35 歳、男、中肉低身長
- 付き合いで、秋の河口湖マラソン(27km)に向けてジョギングすることは
あるが、走るのは好きではない。むしろ嫌い。
- 出来ることなら体を動かしたくないと思っている。というか、実際体は
動かしてなくて引きこもりに近かった。会社には普通に行っていたけどね。
- 今まで買ったもの
ボディブレード→後輩にあげた
ツイスト&シェイプ→まだ持っている
「ツイスト&シェイプ」が欲しい方はご一報を。。
- 今まで試したダイエット
ヘルシア緑茶を毎日飲む→3ヶ月で効果なしと判断
スロトレ→3ヶ月で飽きた
他忘れた。
始めた理由は1つだけ。そう「ダイエット」です。
大学の頃から年々贅肉が蓄積され、ピチピチな服が多くなり年々危機感を
募らせていました。
スロトレは一応 3 ヶ月続きましたが、最大の欠点は「楽しくない」ことに
尽きます。あれを続けられる人はよっぽど心が強いはずです。
なので楽しく続けられる方法はないかと考えていたところ、近くにクイッ
クシェイプがあることを思い出しました。ちょっと調べたところ、今の自
分に合っていそうです。
思い立ったら即体験です(※)。さっそく次の日に行ってきました。
※ この頃から、まずは何も考えずに行動して、その後に考えることを心が
け始めました。兎にも角にも行動すれば、何かしら変わります。逆に、考
えすぎて行動しないと、結局何も変わりません。
その2紹介編 [2011-03-05-2] に続きます。