《続きを読む》
モンハン4に挫折し、3DSを一ヶ月放置していたマスタカです。
なんとなくRPGやろうかなと思い、評判が良かった『ブレイブリーデフォル
ト フォーザ・シークウェル』を購入しました。
いや〜、こんなにハマるとは思いませんでした。買って一週間経ってない
のに32時間プレイしてます。
これ、タイトルは違いますが、中身はFinalFantasy3(FF3)に近いですね。
寧ろ、FF3の正当な後継版と言えるかもしれません。
FFはファミコンから始まり、スーファミ、PS、PS2、PS3にハードを変更し
進化していきました。他方で、ロマンシング サ・ガや聖剣伝説、ルドラの
秘宝などにも、そのシステムは受け継がれていきました。
ブレイブリーデフォルトはその中で最も色濃く、特にFF3の血を受け継いで
いると感じました。
戦闘は単純なターン制で取っ付き易いです。しかし!このゲームはターン
を溜めたり(デフォルトと言います)、溜めたターンを使ったり(ブレイブと
言います)、ターンを前借りしたり(同じくブレイブ)も出来るのですよ。
って、文章にすると大したことありませんが、実際は戦闘の幅がかなり広
がっていて、2次元から3次元に広がった感じです。
FF4のアクティブタイムバトルの他に、こんな解もあったのか!と一人興奮
してしまいました。
例えば、誰か死んだ時、BP(ブレイブポイント)を消費すれば、レイズ→ケ
アルラを絶対に連続でかけられます。
途中からザコ戦に苦戦し始めたのですが、ふと気づいて全キャラブレイブ
を3回したら(4回攻撃可能になる)、1ターンで倒せました。もっとも、1
ターンで倒せなかったらその後3ターン何も出来なくなります。
敵もブレイブ&デフォルトを使ってきますし、溜めたBPを消費するコマン
ドがあったり、攻撃を食らったらBPが溜まるアビリティもあったりします。
「ターンを溜める」だけで、これほど戦闘の幅が広がるのに驚愕しました。
あと、単純なターン制と書きましたが、アクティブタイムバトルのように
時を感じさせる要素も盛り込まれています。のんびりしてられません。
- 必殺技を出した後はBGMが終わるまでは味方が強化状態なので、急いでコ
マンド入力しないともったいない。
- SP(スリープポイント)があれば、STARTボタンを押して時を止めることが
出来る。SPは3DSをスリープ状態にすれば溜まる。必要ないけど課金も可能。
さらにテンポよく進むように、痒いところに手が届いています。
- バトルをAUTOにすることが出来ます。直前のターンと同じ行動を取ります。
- バトルスピードを最大の4倍速にすると激速です。召喚獣のアニメーショ
ンは2倍速からカットされます。
ゲーム中はいつでも難易度を変えられるのも軽く驚きました。エンカウン
ト率も自由に変えられます。自由すぎw
あ、魔法の名前はFF5あたりとほとんど同じです。
ゲームなので不自然な展開もありますが、意外に練られていると感じました。
まだ3章ですが、終盤の展開が見えません。でも、人死にすぎ殺しすぎw
ほぼ全キャラ喋るので臨場感もあります。3DSのくせに!
よく知りませんが、声優陣は豪華らしいです。てか、ヴィクトリア様って、
本当に子供だったのかw
以上のように、おっさんホイホイの要素が強いゲームとなっております。
フレンドやすれ違い機能もあるので、誰か一緒にやりましょう!
@masutaka にお声がけください!
※ 本作『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』は
『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の完全版、廉価版、
続編体験版という位置づけです。誤購入注意。
ダウンロード版を買っちゃった♡
今までやったゲームって、難しすぎてコントローラを叩きつける系のが多
かったんです。例えばデビルメイクライ3→[2011-02-11-5]
それと比べると、なんとヌルイゲームであることか。
主にすれちがい通信のMiiを登録してますが、近所の子供とかに告白して
キモイオッサンになってます。やばいw (※基本勝手にするんです)
ググると芸能人Miiもあったので、QRコードで何人か登録してます。
@Nintendo_Mii_ もフォロー☆
キャンペーンもやってたので、「トモダチコレクション 新生活 ファッショ
ンカタログ」を50Pで申し込みました。もうどうにでもなれ..ヽ(´▽`)ノ
それにしてもボスがなかなか出てこないなー
歩いて歩いて歩いて歩いて歩きまくって、上り階段を間違えて間違えて間
違えて間違えて間違えて上りまくって、ようやくクリアー出来ました。
クリアー時間はなんと98時間22分。レベルも熟練度も上げてないんですよ
これ(街とかダンジョンはまあまあ念入りに探索した)。長い長いと聞いて
いたけど、ホントに長かったw
ラスボスは弱いと聞いていたので、まものハンター、パラディン、パラディ
ン、盗賊という戦略もなにもないパーティでプラッと倒しに行きました。
弱いなんてとんでもない!全てを出し尽くして、ようやく勝てました。世
界樹のしずく、世界樹の葉、まほうの聖水がほぼゼロになった。。
クリアーレベルは43, 39, 38, 40。そんなに低くないみたい。職業が適当
すぎたかw
攻撃力が一番高いキャラに仕事が集中してしまって、バイキルトやマジッ
クバリア、ザオリクに忙しく、全然攻撃出来なかった。一方で賢者の石か
炎の爪を使うしかやることがないキャラもいたしw
フバーハとかスクルトとかかけてもすぐ無効にされるので、最後の方はバ
イキルトしか使いませんでした。
それにしてもよく歩かされたゲームでした。それもこれも過去の世界でルー
ラが使えないのが大きい。
現代に復活させてからも、同じ街やダンジョンを歩くことになるので、と
にかく歩きました。私情弱なので、大灯台なんて5回くらい上りましたよw
隅々まで確認しないと気が済まない私の性格もありますけど。
ボスとか接戦で倒すのが好きなので、レベルも熟練度も敢えて上げません
でした。でも、誰も勇者になったことがないってどういうことなの?w (ゴッ
ドハンドや天地雷鳴士にもなってない)
[2013-02-16-1]で書いたとおりゲームは2年ぶりだったので、思い切り楽
しめました。7のシナリオは歴代のドラクエの中でも、屈指の出来だと思
います。結果を曖昧にして、それとなく伝わってくる感じが素晴らしい。
リアリティがあります。
そんなわけで無駄な有意義な時間を使いたい方は、是非プレイをオススメします!
オンラインの10を除いて唯一やってなかったので、発売のこのタイミン
グで買いました。ドラクエはゲームバランスが良いですね。中ボス戦が燃
える!もうすぐダーマの神殿に着きます!
話によるとシリーズ屈指の長さだそうで、覚悟してやってますw でも3DS版
はリメイクが良く評判が良いそう。PS版は石版集めが超だるかったけど、
3DS版はドラゴン石版レーダーがある等。
Amazonだと1000円くらい安かったですよ。ダウンロード版もっと安くすれ
ば買うのに。
明石に行く時にゲーム機は全て手放しましたが、この度(中古だけど)買い
ました。専用機でゲームやるのは実に2年ぶり。
付属のSDカードは2GBなので、サイズが大きいものに変えることをオススメ
します。
当時はファミコンが品薄で「ジョイスティック-7」と「S.D.ステーション」
それと下の「ロードファイター」の抱き合わせで買わされた。
でも面白かったなあ。かなりハマった。
トレーラーが出現するとワクワクwwした。たしか 5 面をクリアすると
1 面に戻ったよね。よくある無限ループタイプのゲームだった。
《続きを読む》
ゲームメーターに今までやったゲームをメモっていたけど、「情報1ポケッ
ト原則」に忠実に従うことにしたので、この ChangeLog メモに引っ越した。
コメントは当時を思い出しながら大幅に加筆。
[2011-02-11-2] FC編
[2011-02-11-3] SFC編
[2011-02-11-4] PS編
[2011-02-11-5] PS2編
[2011-02-11-6] PS3編
[2011-02-11-7] GB+DS編
※ [2011-01-04-1] のとおり、今は全部売った。ゲームをやることは当分
ないだろうなあ。
天皇になろうとした将軍—それからの大平記 足利義満のミステリー
「言霊(コトダマ)の国」解体新書
朝日新聞の正義—対論 戦後日本を惑わしたメディアの責任
日本史漫遊
宮本武蔵 最強伝説の真実
ほんとうの環境問題
正義で地球は救えない
三国志 英雄たちの最期の瞬間!
このダジャレで生きのびろ!
聖剣伝説4
以上をブックオフで売ってきました。
これで 510 円かあ。相変わらず売り叩くなあ。
買ってしまった。。。まさに衝動買い。
PS3 に比べてかなり小さい。体積にして 1/3 くらいじゃないかな。起動も
速い。当然のように無線でネットに繋げることができ、天気やニュースを
見ることが出来る。Wii のアップデートも可。
それはまあいいとして、今回買ったのは Wii Fit のため。某巨大掲示板情
報によると、私のように脂肪を落としたい人は、まず筋力トレーニングを
やって、その後に有酸素運動をやるといいらしい。バランスゲームとヨガ
は平行してやれば良いのかな。毎日の BMI 値と体重が記録されるし、ゲー
ム的な要素も多いから続けられる...はず。
少なくとも、8月から細々とやっている腕立てよりは面白そう。^^;
追記(2009-04-19):
やらなくなってしまったのと、物を捨てたいイベントが降ってきたので、
¥13,000 でダワさんに売りました。