macOS High Sierra でのお話。
作業中に Tima Machine が動き出すと、macOS が重くなったり固まったり
するので、長年プチイライラしていました。
TimeMachineScheduler というアプリを使ったら、当初は調子が良かった
のですが、最近はうまく実行してくれません。なぜだ...。
AppleScript + launchd で定期実行出来ないかな?とふと思い立ちました。
調べたら AppleScript を使わずとも /usr/bin/tmutil がありました。
Time Machine CLI です。'$ man tmutil' で詳しいヘルプを参照できます。
《続きを読む》