※ [2020-05-24-1] の Android 版です。
[2020-07-14-1] に書いたとおり、iPhone から Android に乗り換えました。そうなると、勤怠関係の iOS ショートカットも移植しないといけません(よね?)
Android には同じ機能はなさそうでしたが、ちょっと調べたら HTTP Shortcuts というアプリを見つけました。ほぼ同等の機能で移植できましたので、ご紹介します。
《続きを読む》
2 月からほぼフルリモートで仕事してます。
会社の勤怠管理システムはジョブカンが導入されています。物理出社していた時は、物理 Suica カードを NFC リーダーにタッチして打刻していました。
リモートワークでは物理タッチはできないため、Slack の任意のチャンネルで /jobcan_touch と POST して打刻しています。他の社員への共有も兼ねています。
ただ、毎日の /jobcan_touch が面倒になってきました。私は Slack status もゆるふわでセットしているため、追い打ちで面倒です。
いくつか試して今は iOS のショートカットに落ち着いたので、記事に残しておきます。
《続きを読む》