Emacs-25.1 にアップデートした
本日 Emacs-25.1 がリリースされていました。 loading... if (localStorage.getItem("pref-theme") === "light") { const elements = document.getElementsByClassName('twitter-tweet'); for (let i = 0; i いつもであれば、[2015-04-12-1] のように Mac port パッチを当てます が、Emacs 25 からほとんどの機能が本体にマージされるという話 があっ たので、パッチを当てずにアップデートしてみました。 ちなみに私が Mac port パッチを当てていたのは、Emacs が頻繁に強制終 了していたからです。素の Emacs が安定していれば、今後もパッチを当 てないと思います。 すでに Emacs-25.1 対応の Mac port パッチは出ています。早い…。 ftp://ftp.math.s.chiba-u.ac.jp/emacs/emacs-25.1-mac-6.0.tar.gz 素晴らしいことに、Homebrew も速攻対応されており $ brew cask install emacs でインストール出来ます。 アップデート時のエラーや警告対応 init.el がエラーになったのは、1 の php-mode だけでした。 参考までに修正後の init.el はこちらです。 https://gist.github.com/masutaka/8177244/8d4e0d1364b401d65480d52e00555820a7a1d0df 1. (require ‘php-mode) が謎のエラーを吐く バイトコンパイル要因のエラーっぽかったので、Emacs-25....