ヘッダの形式
マジックナンバー
画像幅 画像高
階調(PGMとPPMで必要)
マジックナンバーと画像データの対応表
| マジックナンバー | type | plane | bpp | data |
|---|---|---|---|---|
| P1 | PBM | 1 | 1 | text |
| P2 | PGM | 1 | 2,4,8 | text |
| P3 | PPM | 3 | 2,4,8 | text |
| P4 | PBM | 1 | 1 | binary |
| P5 | PGM | 1 | 2,4,8 | binary |
| P6 | PPM | 3 | 2,4,8 | binary |
bpp と階調の対応表
| bpp | 階調 |
|---|---|
| 1 | 必要なし |
| 2 | 3 |
| 4 | 15 |
| 8 | 255 |
PBM/PGM/PPM ファイルを簡単に作製する方法
このような head ファイルを作っておき、
% cat head
P5
6896 4848
255
head ファイルと、raw ファイルを連結すれば良い。
% cat head [raw ファイル] > [PBM/PGM/PPM ファイル]