TL;DR プロバイダは @nifty、ルータを交換しただけでプロバイダとの契約は結果的に変える必要なかった。あと、デメリットもあるよ。

Before

先月までとにかく遅かったです。Download が 1 Mbps の時もありました…。

AirMac Extreme を使ってました。Time Machine 便利ですからね。

APPLE AirMac Extreme ME918J/A amazon.co.jp

After

めちゃめちゃ速くなりました。ほぼ 100 Mbps 以上をキープしています。

BUFFALO の WXR-1901DHP3 を購入し、手順通りにセットアップしただけです(※)。

BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-1901DHP3 11ac 1300+600Mbps 4LDK 3階建向け 【iPhone8/X対応】 amazon.co.jp

セットアップの時に @nifty の ID とパスワードを聞かれなかったのに、インターネットに接続できてしまったのは気になりました。

※ 実際は後述の「soplog(そぷログ)」の記事と同じように「IPv6接続オプション」を解約して「v6プラス」を契約しました。でも、@nifty との契約は元の「IPv6接続オプション」に戻ってしまいました。この辺理解不能。

なぜ速くなったのか?

BUFFALO のルータに変えたことで、v6プラス接続を使えるようになり、プロバイダが変わったためのようです。

AirMac Extreme でこれが出来なかったのは、v6プラス接続(IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 ?)は国際基準ではないからだそう。

http://ipv6-test.com/ によると以前は Infoweb でした。

Previous Internet connection

現在は JPNE に変わっています。

Current Internet connection

※ 以前が Infoweb だったのは、私が Infoweb から @nifty への移行組だからだと思います。

正直、プロバイダが変わってしまっては、えぇ…という感想しか持てません。でも、Infoweb だとこれから話す IPv6 IPoE で接続することが出来ないため、JPNE に切り替わるみたいです。

以下の記事が大変詳しいです(アフィリエイトっぽくて怪しいけど詳しいは詳しい)。

IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix】

接続方法はおそらく、このように変わりました。

  • 以前: IPv4 PPPoE
  • 現在: IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6

昔のメールを検索したら、どうやらうちは「フレッツ光ネクスト」のようです。契約直後から何もしなくても IPv6 アドレスが割り当てられるそうで、それを認証情報として使うため、@nifty の認証情報は要らないみたいです(そうなのか)。

デメリット1

Time Machine が使えなくなりました。

以前は AirMac Extreme に USB HDD を繋いで、Time Machine のディスクとして使えていました。HDD は「MacOS 拡張(ジャーナリング)」でフォーマットしていました。

でも BUFFALO WXR-1901DHP3 は Fat32 か XFS でフォーマットした HDD しか認識しないため、出来ません。Time Machine は「MacOS 拡張(ジャーナリング)」でフォーマットした HDD である必要があるみたいです。

しかたがないので、こちらを購入しました。

BUFFALO リンクステーション スマホ・タブレットで使える ネットワークHDD(NAS) 2TB LS210D0201C amazon.co.jp

AFS を有効にすることで、Time Machine のディスクとして使うことが出来ます。

デメリット2

オンラインゲームが出来なくなった可能性があります。

PS4 の「設定→ネットワーク→インターネット接続を診断する」に進むと、NAT タイプが「失敗」になり、時間内にサーバーに接続できなかった旨のエラーメッセージが表示されます。

以前は NAT2 だった気がします。

今は困っていませんが、これ結構大きな問題ですね…。

参考になったサイト

🔗 IPv4からIPv6もといv6プラスへ回線を変更した話|soplog(そぷログ)

私と同じ @nifty で変更した話です。この記事を見て、WXR-1901DHP3 を購入しました。しかしなぜこの方は IPv6 接続できているのか…。

私もこの方と同じように「v6プラス」を契約するために「IPv6接続オプション」を解約して「v6プラス」を契約しました。私も「IPv6接続オプション」のみの契約になりました。

ルータが届いてすぐに接続した時、十分速かったので、多分私は何もしなくてよかったと思う。

一体私は何を言っているのか…。

🔗 自宅のインターネット回線をIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6化して通信速度のボトルネックを解消する - 酔人日月抄
この方は BIGLOBE を使っている。

🔗 IPv6接続で高速化した話 - WXR-1900DHP3とAirMacTimeCapsule利用に。
この方は So-net。WXR-1900DHP3(※)はルータ機能と有線のみ、Time Capsule を Time Machine と無線 LAN アクセスポイントに使っている。

※ WXR-1901DHP3 との違いは型番だけみたいです。

🔗 てくろぐ: 【試してみた】IPv6「ネイティブ接続」
IIJ のエンジニアによる公式 blog です。v6プラス(IPv6 IPoE)で認証が要らない理由が説明されています。

🔗 IPv6接続オプションのご案内 : @nifty
🔗 v6プラスのご案内 : @nifty
それぞれ、一番下の「お申し込み状況の確認・解除」から現在の契約情報が分かる。この辺の分かりづらさは、前述の soplog(そぷログ) が詳しい。

v6プラスは「未契約」と出ているのに、「お申込み」をクリックすると「v6プラスをすでにご利用中の方は、お申し込みいただくことができません。」というエラーになるとか、本当意味不明。

🔗 IPv4/IPv6接続判定ツール
BIGLOBE にも同じものがある 。なんで?

🔗 IPv6通信にNDプロキシを指定すると安全になるとはどういうことか - Qiita
IPv6 パススルー危険という記事。ググると、IPv6 パススルーにしたという記事が良くヒットする。

今回は Buffalo のルータに任せたら勝手に「NDプロキシ」になった。

まとめ

  • 結果的にルータを変えただけで、インターネットが速くなった
  • それなりの出費が発生した
  • オンラインゲームが出来ないのは今後大きな問題になるかも

こんな難しいの、普通の人絶対無理でしょ…。

その他

この 1 ヶ月で 2 回ほど、朝起きたらネットに繋がらなくなっていました。最近は発生していないので、しばらく様子を見ます。

WXR-1901DHP3 に HDD を繋いでいた時に USB 3.0 を有効にしていたからかも?

ヘルプによると

USB3.0で動作させると、USB3.0の高周波ノイズの影響で電波が干渉し、2.4 GHz(11b/g/n)が繋がりにくくなることがあります。

とのこと。

全体的に「だそう」ばかりで申し訳ない。

追記(2018-09-24):
USB 3.0 を無効にしても同じだった。同じ頻度で突然繋がらなくなり、電源 OFF/ON を余儀なくされる。人に勧められるルータではないな。

追記(2019-04-25):
Amazon のレビュー が荒れている…。私もとうとう我慢できなくなって、I-A DATA のルータに買い替えました。4/1 に買ってそろそろ一ヶ月。快適です。

I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター ac2000 1733+300Mbps IPv6 フィルタリング デュアルバンド 3階建/4LDK/返金保証 WN-AX2033GR2/E amazon.co.jp