screen で window 毎に encoding を変える方法
普段は LANG=EUC-JP な環境で、時々 LANG=UTF8 の環境に ssh する時などに便利です。 変えたい window 上で以下のコマンドを実行してください。<escape key> のデフォルトは Ctrl-a です。Ctrl-z にしている人が多いかもしれないです。 ...
普段は LANG=EUC-JP な環境で、時々 LANG=UTF8 の環境に ssh する時などに便利です。 変えたい window 上で以下のコマンドを実行してください。<escape key> のデフォルトは Ctrl-a です。Ctrl-z にしている人が多いかもしれないです。 ...
以下を ~/.screenrc に書くと、 hardstatus alwayslastline "[%02c] %`%-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" こんな風に表示できます。 タブ表示みたいで良いですね。ウィンドウをいくつ開いているかよく忘れるので ^^; 、便利です。 参考情報: GNU screen いろいろまとめ。 - naoyaのはてなダイアリー ...
通常は端末から取得されるが、意図した設定にならない場合は ~/.screenrc に |defencoding eucJP などと書くとよい。文字コードの種類は “man screen” に記載されている。 現在の設定は info コマンド(例: C-z i)で確認できる。 ...
基本的に Emacs は 1 日 1 回だけしか立ち上げないで、必要になればフレーム を作る(C-x 5 2)という使い方をしている。Solaris 上で直接 Emacs を起動し ていた時は気にならなかったが、Xming を使うようになってから、フレームが 邪魔になってきたので、windows.el を試してみることにした。 ...
URL: http://risky-safety.org/~zinnia/screen/contribute2/
コピーモードのウザイメッセージを消す。 nethack off
http://www.dekaino.net/screen/ http://www2.jan.ne.jp/~zinnia/screen/ 分割: (PREFIX) S 移動: (PREFIX) C-i 削除: (PREFIX) X 解除: (PREFIX) Q ヘルプ: (PREFIX) ?