『脆弱性診断スタートガイド』を読んだ
Webセキュリティ担当者のための脆弱性診断スタートガイド 上野宣が教える情報漏えいを防ぐ技術 amazon.co.jp 仕事で脆弱性検査ツールを検討する機会があり、この分野は完全に素人なので買った。会社では検査会社に依頼して、脆弱性検査を受けているプロダクトもあるので、それを想像しながら読んだ。 ...
Webセキュリティ担当者のための脆弱性診断スタートガイド 上野宣が教える情報漏えいを防ぐ技術 amazon.co.jp 仕事で脆弱性検査ツールを検討する機会があり、この分野は完全に素人なので買った。会社では検査会社に依頼して、脆弱性検査を受けているプロダクトもあるので、それを想像しながら読んだ。 ...
はじめよう! プロセス設計 ~要件定義のその前に amazon.co.jp 「はじめに」がこんな出だしでした。 本書は『はじめよう! 要件定義 』という書籍の続編に当たります。 順番間違えたー!と焦りましたが、 ...
人事の超プロが明かす評価基準―――「できる人」と「認められる人」はどこが違うのか (三笠書房 電子書籍) amazon.co.jp 柴田さんの記事 を読んで、これだ!と思って衝動的に買った。 ...
https://jawsdays2019.jaws-ug.jp [2017-03-12-1] [2018-03-11-1] に引き続き、3 回目の参加です。去年の 6 月に EKS が GA になり 、その後 12 月に Tokyo Region でも使えるようになった 影響で、Kubernetes のセッションが大盛況でした。その他はそれほど変わらなかったように見えました。 ...
経清記 amazon.co.jp 1993年(平成5年)の作品。 Amazon でずっと¥10,000くらいだったけど、急に安くなった(¥1,724)ので条件反射で買った。そこから1年3ヶ月経ってしまったが、ちょうど今日読み終わった。 ...
入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン amazon.co.jp 個人的に一番評価できるポイントは、そのボリュームでした。 この本は 200 ページほどしかなく、各章も 10~20 ページ程度なので、スプリント方式で勢いで読めました。 ...
追記(2019-09-23): ⚠️ この記事の GitHub Actions は HCL 記法を使う古い方法です。現在は YAML 記法に変わりました。参考にしないで下さい。 先日 [2019-02-03-1] 作った GitHub Action のリポジトリページにこんな表示が出てました。 ...
追記(2019-09-23): ⚠️ この記事の GitHub Actions は HCL 記法を使う古い方法です。現在は YAML 記法に変わりました。参考にしないで下さい。 Issue や Pullrequest を作ったら、GitHub Project に自動追加なんてことができそうですね。 ...
追記(2019-09-23): ⚠️ この記事の GitHub Actions は HCL 記法を使う古い方法です。現在は YAML 記法に変わりました。参考にしないで下さい。 このブログの CI には割高なので、CircleCI あたりに乗り換える予定です。 ...
[2019-01-19-1] で Heroku の Hobby Dyno ($7/mo) を使い始めたので、Heroku CI も導入してみました。 やり方はこのとおり簡単です。 pipeline を作成し、app と紐付ける Heroku CI を有効にし、GitHub とも連携する app.json を作成する 1. pipeline を作成し、App と紐付ける Heroku Dev Center > Pipelines を参考にして作るだけです。 ...