『プロジェクトA』を観た

amazon.co.jp 海賊のボスは絶対に真面目でいい人! 参考情報: プロジェクトA

2011-12-11 (日) · masutaka

Mew で新規作成や返信時に case を自動的に切り替える方法

※ この記事は = MewでiCloudのメールを読み書き - ぺっくブログミラー @peccul への mention です。 @peccul さんの記事のとおり、Mew で case を設定すると複数アカウント を切り替えることが出来ます。さらに、自動的に切り替えることも出来ます。 ...

2011-12-06 (火) · masutaka

『もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら』を読んだ

もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら amazon.co.jp 池田信夫さんのメルマガで連載されていた小説の漫画版。まあまあ面白かった。日本が財政破綻したらどうなるのか、私のように経済に疎い人にも想像できる内容に仕上がっている。 ...

2011-12-04 (日) · masutaka

『Jenkins実践入門 〜ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術』を読んだ

Jenkins実践入門 〜ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 amazon.co.jp その名の通り、Jenkins の入門書。Jenkins で出来ることを知っておくに は良い本。そんなに濃い内容ではないので、時間をかけずにさっと読めた。 ...

2011-12-01 (木) · masutaka

第2回 関西PHP勉強会 LightningTalk

第2回 関西PHP勉強会 目次に戻る Memcached は NoSQL memcached って、NoSQL に分類されるのね。知りませんでした。。データ 数は 100,000 件とかにすれば、違いがより分かりやすかったかも? ...

2011-11-26 (土) · masutaka

第2回 関西PHP勉強会 セッション2 PHP5.4おいしさつまみぐい

第2回 関西PHP勉強会 目次に戻る @tanakahisateru さんの発表。 5.4 はゆるやかな変更 5.4 から 2 進数リテラル(例: 0b1111)が使える。 Array Short Syntax array() 使わなくても [] でいいやつね。 YAML 使わなくてもシンプルにできるかも、とのこと。 ...

2011-11-26 (土) · masutaka

第2回 関西PHP勉強会 セッション1 あらためてPHP5.3

第2回 関西PHP勉強会 目次に戻る @shin1x1 さんの発表。 PHP5.2 から大きく機能追加されたとのこと。PHP6 のリリースがいつにな るか分からないので、PHP6 から PHP5.3 にバックポートされたためだそう。 ...

2011-11-26 (土) · masutaka

初めて PHP 勉強会に参加してきた! #kphpug

ごあいさつ PHP 界隈の皆様はじめまして。@masutaka です。PHP 歴は 8 ヶ月ほどです。 普段は Emacs に住んでいます。組み込み系の業務で C 言語を 11 年くら い使っていた関係で、私のPHP コードはすごく C 言語っぽい気がしてま す…。他、EmacsLisp と Ruby でたまに小粒なツールを作ります。 ...

2011-11-26 (土) · masutaka

英語文法メモ4 - 助動詞

難しいし、量が多いしで、part2 の 3 節までまとめて力尽きた。 能力・許可を表す助動詞 can と be able to は同じ意味。ただし、will can のように助動詞を2つ 続けることは出来ないので、その場合は will be able to を使う。 ...

2011-11-22 (火) · masutaka

Emacs での UNIX 時間操作まとめ

Emacs で UNIX 時間が必要になったので、いろいろ調べました。 そういうわけで個人的なメモになります。 ;; 任意の日時の UNIX 時間を求める。 (let ((year 2011) (month 11) (day 21) (hour 18) (minutes 30) (seconds 00)) (time-to-seconds (encode-time seconds minutes hour day month year))) => 1321867800.0 ;; UNIX 時間を Emacs 時間(?) に変換する。 (seconds-to-time 1321867800.0) => (20170 6680 0) ;; Emacs 時間を UNIX 時間に変換する。 (time-to-seconds '(20170 6680 0)) => 1321867800.0 ;; Emacs 時間を日時に変換する。 (current-time-string '(20170 6680 0)) => "Mon Nov 21 18:30:00 2011" ;; Emacs 時間を任意のフォーマットの日時に変換する。 (format-time-string "%Y/%m/%d %a %H:%M:%S" '(20170 6680 0)) => "2011/11/21 月 18:30:00" ;; Emacs 時間を decode する。 (decode-time '(20170 6680 0)) => (0 30 18 21 11 2011 1 nil 32400) ;; (SECONDS MINUTES HOUR DAY MONTH YEAR DOW DST ZONE) ;; 現在の Emacs 時間を取得する。 (current-time) => (20170 6680 0) UNIX のコマンドラインと C 言語での取得方法はこちら。[2009-11-21-1] ...

2011-11-21 (月) · masutaka