Mew の Draft-mode で次や前の草稿にジャンプする
Summary-mode での C-c C-o (今開いている任意の草稿にジャンプする) は 便利なのでよく使いますが、Draft-mode でも同じことをやりたかったので、 適当な関数を作りました。 ...
Summary-mode での C-c C-o (今開いている任意の草稿にジャンプする) は 便利なのでよく使いますが、Draft-mode でも同じことをやりたかったので、 適当な関数を作りました。 ...
0.9.3 がリリースされてました。 今回もマイナーバージョンアップのようです。 Admin -> Design から css を変更出来るようになりました。 プロファイルに Daily average が表示されるようになりました。 他は私にはあまり関係ないかな。 ...
amazon.co.jp どちらかというと Gmail 初心者向けの本。大量のメールの仕分け方や、スパム対策などがサラリと書いてあって読みやすい。個人的にはスパムフィルターオフの方法が参考になった。 ...
ウェーブチェア 5G PC のモニターをテレビにしたら [2010-05-30-1] 腰が痛くなってきたので、 座椅子を買いました。ソファーを買うまでもないけど、普通の座椅子は安っ ぽくて嫌、という方にお勧めです。 ...
適当に… » Blog Archive » Anthyの変換精度を上げる方法 Anthy がバカユニークな変換をするのは、物忘れをしやすいからみたいで す。早速設定しました。しばらく様子を見ることにします。 ...
$HOME を掃除したら、Windows キーを「GNOME メインメニュー」の表示に 割り当てられなくなりました。どうやら squeeze から変更されたようです。 たまたま某サイト で方法が分かったので、メモします。 ...
「Emacs23.2が更に1ビット稼いだ秘密 — ありえるえりあ 」の理解に時間 がかかったので、自分用にメモしておく。 Emacs23.1 の enum Lisp_Type は以下のように定義されていた。 000 Lisp_Int 001 空き 010 Lisp_Symbol 011 Lisp_Misc 100 Lisp_String 101 Lisp_Vectorlike 110 Lisp_Cons 111 Lisp_Float enum Lisp_Type は オブジェクト変数(でいいのかな?) 32bit のうち、 下位 3bit に対応する。 ...
[2010-05-16-1] の補完です。 今回の記事は元々、twittering-mode で StatusNet を使うために書きまし た。しかし、twittering-mode 側の修正で対応することにしたので、私は 今現在設定していません。ニッチな層向けに残しておくことにします。 ...
amazon.co.jp 2010.4.17 購入。武士道が大衆にも広まった経緯のあたりは興味深かった。 明治の本だけど外国人向けに書かれた本なので、それほど読みづらくない。 訳も良いのかな。 ...
amazon.co.jp http://chalow.net/2009-05-17-3.html で知って、2010.4.17 に購入した。 これも読みやすかった。二日で読めた。凡人のためのちょっとした仕事術 が Q&A 形式でまとまっている。 ...