テレビのリモコン
いろんな使い道があるんだなあ。(違) 元ネタ: テレビ埼玉のCMがマジでキチガイじみてる件 - アルファルファモザイク
いろんな使い道があるんだなあ。(違) 元ネタ: テレビ埼玉のCMがマジでキチガイじみてる件 - アルファルファモザイク
ドラクエ風ステータスジェネレータをいくつか - たつをの ChangeLog さっそくやってみた。 ドラクエ3 風 ステータス ジェネレーター なぜ女!?良い点は「武器」「うんのよさ」くらいか。 無駄に高いレベルがもの悲しいです。 カタカナにしただけで、正統的な勇者になりました。(・∀・) 良い防具を持たせれば、すぐにでもゾーマを倒せるでしょう。 ドラクエ風ステータス 釣りは好きではないのだけれど。(´・ω・`) 経験値がゼロで、レベルが35なのはすごい!! ノートよりも、メモ帳が欲しかった。 また釣りバカかよ。。゜(゜´∀`゜)゜。。 今度はまるで取り柄がありません。オニオンシリーズだけが救いです。
これはひどい。w 【ぷるぷる】わらびもちに命をかける業者【ぷる〜ん】
タイムボカンメドレー (1/2) -- YouTube タイムボカンメドレー (2/2) -- YouTube タイムボカンシリーズ の中ではヤッターマン が一番人気があるみたいです が、やはり合体ロボが出てないとダメでしょう。w シリーズの中では、ヤットデタマン と逆転イッパツマン で合体ロボが出て きます。ヤットデタマンは大巨神(大馬神)、イッパツマンは逆転王と三冠 王です。大巨神は子供の頃持っていました。大天馬を持ってなかったので、 合体できませんでしたが。。(; ;) ※ 関係ないけど、イッパツマンのキャラクターデザインは天野喜孝 だった んですね。知らなかった。 そんなイケてる合体ロボ達を CG で作ってしまった人がいました。合体の 流れも分かるようになっています。スゲー。 懐かしロボCGギャラリー 合体のアニメの動画はほとんど見つけられませんでした。逆転王は上の 「タイムボカンメドレー (2/2)」の 4 分 40 秒くらいから、三冠王は下 の動画の 2 分 30 秒くらいから始まります。 タイムボカンじゃないけど、こんなのもありました。なつかしいなあ。 でも、今見るとかなり痛い。^^; たしか、土曜日の 17:30 からダイオージャ 、18:00 からは戦隊物を見てま した。(調べたら戦隊物はサンバルカン で、幼稚園の年長から小学一年にか けて見てたらしい。)
[2007-07-03-1] にサンプルとして使った AA(アスキーアート) が今話題に なっているらしい。 うちのクマもまだまだ元気です。最後も看取ります。w (URL: アナログマ公式サイト )
なんだか捨てるのがもったいないので、ここに置いておきますね。
キーボードの掃除が出来るみたい。 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H518613F 動画ウソくせーw セリフ棒読みだし。 しかし、¥390 で送料無料というのには惹かれるな。 と思って、アマゾンを見たら、 ダ メ で し た \(^q^) / とさ。 追伸: 画像がおかしかったら、このページをリロードしてください。それでもダ メだったら、Shift キーを押しながらリロード(強制リロード)してください。
閲覧注意!!微グロです。 耳掃除!!! -- ニコニコ動画 すげー耳クソwwww -- ニコニコ動画
URL: http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51418623.html 左側のネコを見ていたら、シャドウを思い出した。 シャドウっていうのはデビルメイクライ1 のモンスター。 4 匹出てきたときは泣きそうになったよ。(;´д⊂) ゲーム自体はだいぶ前(2001年!!)なんだけど、最近また始めた..。