さらばATOK
かれこれ20年近く使ってきたATOK とお別れすることになりました。残念です。 理由は単純で、実用に耐えないレベルでストレスを感じるようになったか らです。 -1. 時々固まったり、遅くなることがある。 -2. 変換するためにスペースを押すと、変換された漢字部分が消えることがある。 -3. 以前のATOKと比べて、頭悪くなった気がする。 1はOSXが悪さをしているのかもしれません。というのも、OSXではキーが押 しっぱなしになったり、遅くなったりする現象が私や周りの人も発生して いるからです。 2はEmacs上だけかもしれません。 3は好意的に解釈すると、私の変換方法と最近のATOKのアルゴリズムが合わないのかも。 今はGoogle日本語入力 を使ってます。以前試した時は微妙だったのに、 今は全く問題ないですね。普通にサクサク使えてます。こんなん無料で配 られたらJustSystems厳しいよなあ。。 最後にATOKとの出会いから別れをまとめます。 そういえばベータテストに協力したこともあったなあ.. [2010-02-06-1] 登録日 製品名 1996/04/03 一太郎V.6.3 /R.1 Win FMV プリ版 CD-ROM 1997/03/19 一太郎8 Win95/NT CD-ROM 2001/11/25 ATOK14 for Windows ESDベクター版 2004/02/15 ATOK17 for Windows JMS DL版 2005/02/11 ATOK 2005 for Windows JMS DL版 2006/02/20 ATOK 2006 for Windows JMS DL版 2008/02/11 ATOK 2008 for Windows JMS DL版 2010/02/06 ATOK 2010 for Windows JMS DL版 2010/12/30 ATOK 2010 for Mac JMS DL版 2012/05/24 ATOK Passport そして、2013/09/08にATOK Passportを解約しました。