dyna.example.com で pop サービス

dyna.example.com で pop を使えるようにした。qpopper をインストールした だけ。これで Windows から wpbf でメールが来ているかの確認ができる(音で 分かる)ようになった。...

2008-03-23 (日) · masutaka

man の -w オプション

最初にヒットした man ファイルを表示してくれる。(debian-users:50110) |% man -w ls |/usr/share/man/ja/man1/ls.1.gz

2008-01-29 (火) · masutaka

Xming の導入

以下を実行して、インストールした。SSH は無効にした。 Xming-6-9-0-31-setup.exe Xming-fonts-7-3-0-22-setup.exe *.pcf.Z フォントを Solaris9 から持ってきて、以下のように配置した。 ipamona だけは Debian から持ってきた。 |C:\usr\local\share\fonts\X11\intlfonts |C:\usr\local\share\fonts\X11\ipamona...

2007-12-18 (火) · masutaka

davfs

さらに調べてみたらw、@nifty ではマイキャビネットという、HTTP でファイ ルアクセスできるサービスを提供していることが分かった。一般的に...

2007-10-27 (土) · masutaka

gmailfs

gmailfs というのもあった。例えばファイルを1個コピーすると、その情報が 書かれたメールが自分宛に送られるが、あたかもファイルシステムにアクセス してい...

2007-10-27 (土) · masutaka

ftpfs

ftpfs というのもあるらしい。ftp 先のリモートディレクトリをローカルファ イルシステムにマウントできるとのこと。すごすぎ。Web サイトの更新がかな...

2007-10-27 (土) · masutaka

mount -> automount

[2007-03-11-2] の続き。 今まで Linux から「NAS」「Windows」「USB フラッシュメモリ」を普通にマウ ントしてアクセスしていた。でも必要な時だけマウントす...

2007-10-27 (土) · masutaka

izonmoji-mode.elのその後

[2007-04-25-1] の改善 jisx0213 bdf フォントをインストールしたら、機種依存文字を 14point で表示できるようになった。というわけで xfonts-kappa20 は削除。 IPA モナーフォントは TrueType だったので、よ...

2007-05-12 (土) · masutaka

UIM を GNOME パネルに追加する方法

一旦ログアウトする必要あり。 cd /usr/lib/bonobo/servers ln -s /usr/local/lib/bonobo/servers/GNOME_UimApplet.server

2007-04-29 (日) · masutaka

izonmoji-mode.el

xfonts-kappa20 をインストールしないと、izonmoji-mode で表示できなかった。 mona-font に手動で切替えてしまえば表示できるのに。。。 それにしても、20+b...

2007-04-25 (水) · masutaka