Brewfileをシェルスクリプト化したら少し幸せになった

Brewfileとbrew bundle,単にシェルスクリプトにしておくのよりも便利なところが一切なさそうなんだけど,なんか便利なの? — ふ (@fumikony) March...

2014-03-19 (水) · masutaka

phpenvでちょっと古めのphp-5.3.28をインストールしたメモ

ちょっと5.3系があるとうれしいかも的な状況になったので、OSX Mavericksで php-5.3.28をビルドしてみました。すると、こんな...

2014-02-13 (木) · masutaka

Homebrewのnginxをphpenvのphp-fpm付きでセットアップしたメモ

最新のPHPを使えるようになったので[2014-02-09-1] 、nginxもセットアッ プしてみました。 これでようやくOSX Maverick...

2014-02-11 (火) · masutaka

HomebrewのphpenvでPHPをインストールしたメモ

Vagrant使ってたから、OSXでPHP使う必要なかっただけだから..(震え声) そういうわけでphpenvでPHP環境を作ってみました。ま...

2014-02-09 (日) · masutaka

HomebrewのPostgreSQLをきれいにインストールした

Heroku用にインストールしていたPostgreSQL.app をHomebrewのものに変更 しました。 PostgreSQL.app をアンインストール [Mac] PostgreSQL.app をアンインス...

2014-02-01 (土) · masutaka

改めてHomebrewをクリーンインストールしたメモ

BoxenからHomebrewに戻ってきたので[2014-01-25-1] 、改めてまっさらな状 態からインストール。[2011-07-26-1...

2014-01-25 (土) · masutaka

私もBoxen止めてBrewfile+brew-caskにした

Boxenと比べなくても、導入が簡単なので何かとオススメです。 要点 Brewfileを使えば、インストールするパッケージを管理できる Brewf...

2014-01-25 (土) · masutaka

plenv + cpanm + cartonでPerlの環境を構築した(OSX版)

[2013-07-17-1] のOSX(Mountain Lion)版です。こっちはめっちゃ簡単。 brewでplenvとperl-buildをインストール % brew install plenv % brew install perl-build...

2013-07-17 (水) · masutaka

migemo の Formula を作った

migemo の Formula を作りました。本来であれば、pull request 送るもの だと思いますが、日本語に特化したツールのリクエストを送って良いか判 断が付かなかったので、...

2011-10-10 (月) · masutaka

Macports から Homebrew への移行と、Homebrew の使い方まとめ

Macports [2011-01-27-1] は便利と言えば便利なのですが、パッケージに 依存関係があると、既に /usr/bin とかにインストール済みのコマンドで も構わずインストールしてしまいます。...

2011-07-26 (火) · masutaka