『達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版』を読んだ

[2020-12-20-1] にも書いた通り、去年の 4 月から SQL と格闘する毎日です。もっとも全部自分で書くわけではなく、Looker が出力する SQL を理解したり、発生したエラーやデータ不正の原因を SQL 視点で調査したり、検証用の使い捨ての SQL を書いたりといった感じです。 ...

2021-02-22 (月) · masutaka

『理論から学ぶデータベース実践入門』を読んだ

4 月から Looker という BI ツールを使って、ウェブ広告の媒体数値や計測数値などの分析や可視化をすべく、日々取り組んでいます。 ちょうど先月社内勉強会でそんな話をしました。 ...

2020-11-10 (火) · masutaka

『SQLアンチパターン』を読んだ

SQL との接点は Rails を使う時くらいで、Explain でテンポラリテーブ ルが作られるようなクエリを極力発行しない注意くらいしかしておらず、 危機感があったので読んでみました。あ、監訳者の @t_wada さんのツイ ートにももちろん影響されました。 ...

2016-08-17 (水) · masutaka

MySQL の主要なコマンド

# 接続("mysql>" プロンプトに移行する。) % mysql -u root -p # データベースの一覧 mysql> show databases; # 文字コードの確認 mysql> show create database データベース名; # データベースの作成 mysql> create database データベース名; # 文字コードに utf-8 を指定したデータベースの作成 mysql> create database データベース名 character set utf8; # ユーザの追加 mysql> grant all privileges on データベース名.* to ユーザ名@localhost identified by 'パスワード'; # データベースの削除 mysql> drop database データベース名; # サーバのステータス情報確認。"mysqladmin -u root -p status" はこれの簡易版。 mysql> status; # サーバの詳細なステータス情報確認。"mysqladmin -u root -p extended-status" と同様。 mysql> show status; # 終了 mysql> exit; # 変数の確認 % mysqladmin -u root -p variable # 存在するデータを全てバックアップ % mysqldump -u root -p -x --all-databases > alldump.sql # 全てのデータベースのバックアップを復元 % mysql -u root -p < alldump.sql # 特定のデータベースのバックアップ % mysqldump -u root -p データベース名 > dump.sql # 特定データベースのみの復元(データベースを作成してから下記コマンドを実行) % mysql -u root -p データベース名 < dump.sql 参考にした Web サイト: mysql - Linuxで自宅サーバ構築・管理: KSKNET mysqldumpでバックアップ&復元 - phpspot ...

2009-10-10 (土) · masutaka