『武士の家計簿』は落ち着いた良い映画だった
え、家計簿付けてなかったの? というのがツッコミどころ。 当時の武士はそんなもんだったのかな? とは言え、全体的な雰囲気は好き。 若い頃にそろばんに...
え、家計簿付けてなかったの? というのがツッコミどころ。 当時の武士はそんなもんだったのかな? とは言え、全体的な雰囲気は好き。 若い頃にそろばんに...
今さらですが、3本全部見ました。シナリオはアレですが、配役や全体の 雰囲気が良かったです。 緋村剣心 - 佐藤健 相楽左之助 - 青木崇高 四乃森蒼紫 - 伊勢...
ちょっと前にKindleで漫画を読んで感動したので、DVDで映画版も見てみた。 『夕凪の街 桜の国』を買って3度くらい読み返してしまった。 / “年...
うん、前半だけね…。 この手の映画は多分つまらないけど、実は面白いんじゃないか的逆張りを してみたら、前半はまさにその通りで、でも...
2時間半の映画なんですが、全くダレることなく寧ろ一気に最後まで見られ ました。気がついたら朝の4:00。次の日つらかった!w 監督はソーシャル・...
アクションが迫力あってストーリーはほぼなかったので、頭を使わずに見 られました。死ぬほど殴られても大丈夫なのにナイフで刺されると即死亡 とか、細...
前半救いもない感じだったけど、後半ジワジワきましたね〜 なんで観ることにしたか忘れましたが、悪くない映画でした。 追記(2013-01-26):...
2007年の映画だったんですね。普通に楽しめました。ゲーム版 [2011-02-11-5] と似た退廃的で貧しい雰囲気がよく出ていたと思います。 Wikipediaによると...
今回も前知識なしで観ました。すごく良い映画。 過去と現在がパラレルに進行する映画はよくありますが、使い方を間違え ると観てて訳が分からなくなりま...
予想外に I よりもさらに面白かった。ダグはあいかわらず空気だったし、 一部目を背けたくなるようなグロいシーンもあったけど、コメディだと割 り切れば...