ソースコードに色を付ける

[2009-05-23-1] のように、時々ソースコードを貼り付けることがあります が、色が付かなくて寂しかったので google-code-prettify で色を付ける ようにしてみました。chalow 以外のブ...

2009-05-24 (日) · masutaka

コメントが投稿されたら私宛にメール送信

@pages の時は、自宅の Linux の cron にベタベタなシェルスクリプトを 仕掛けていました。 →1 時間に 1 回、lftp でコメントのログファイルを取りに行く。前回と diff...

2009-05-23 (土) · masutaka

masutaka.net のファイルを直接編集

Emacs には、リモートホストにあるファイルをあたかもローカルにあるよ うに扱える Tramp という機構がある。例えば remotehost の $HOME を開 きたい場合は、以下のように find-file する...

2009-05-19 (火) · masutaka

masutaka.net に引っ越しました!!

masutaka.net を取得し、コンテンツも移動しました。[2009-05-17-1] のリダイレクトの設定をしたので、ブラウザの URL も http://masutaka.net/chalow/ になっていると思います。 今...

2009-05-17 (日) · masutaka

「未分類」というカテゴリを作りました。

カテゴライズしていない記事を救うために(?)、「未分類 」というカテゴリ を作りました。今回は ChangeLogReader.pm へのパッチです。意外に簡単 でした。 --- ChangeLogReader.pm.org 2005-08-10 11:31:46.000000000 +0900 +++ ChangeLogReader.pm...

2009-04-08 (水) · masutaka

トップページ以外は、古い記事→新しい記事の順で表示するようにしました。

トップページ以外(日ページ、月ページ、カテゴリページ)は、各アイテム を古い記事から新しい記事の順に表示するようにしました。 例えばあるカテゴリ...

2009-03-28 (土) · masutaka

「最近追記された記事」を自動更新するようにしました。

[2009-03-21-1] に手動更新でお茶を濁していた「最近追記された記事」で すが、自動更新するようにしました。 「追記YYYYMMDD:」といったマークをつけて追記...

2009-03-26 (木) · masutaka

各記事ごとにコメントを付けられるようにしました。

もはや私以外は興味ないと思いますがw、続けます。 各記事ごとにコメントを付けられるようにしました。レイアウトはすっき りさせたつもりです。 こうい...

2009-03-23 (月) · masutaka

FTP とタイムスタンプ

「くっつき BBS」の各ログファイルをローカルに持ってきて、リモートに アップしたらタイムスタンプが更新されてしまった。どうやら FTP の仕様 にはタイ...

2009-03-23 (月) · masutaka

rchalow

Ruby 版の Chalow ってのがありました。 URL: http://www.ftnk.jp/~fumi/cl/2009-02-12-1.html 移行するかどうかは置いといて、rchalow-0.0.2.tar.bz2 に同封の ChangeLogReade...

2009-03-22 (日) · masutaka