電子マネーというものをやってみたくて、W51CA で「モバイル Suica」を始めてみた。クレジットカードを登録することで、携帯から Suica のチャージと利用ができるサービス。定期券も使えるみたい。

「EASY モバイル Suica」というものもあり、クレジットカード不要(よってチャージが面倒)、定期が購入できないなどの違いがある。ただし、あとからクレジットカード情報を登録すると、アップグレード可能。

カードタイプの Suica の払い戻しは、JR 東日本のみどりの窓口などで行える。残額が 210 円以下の場合は、手数料を取られないとのこと。