近所の文教堂にぶらっと寄ったら、4 冊も買ってしましました。

新版 古事記物語

最近、日本神話がややマイブームです。まとめて読んだことがなかったの
で、買ってみました。文字が大きく文章も平易なので、子供でも読めそうです。

古事記・日本書紀を歩く—神話と伝説の世界を訪ねて

写真付きで、古事記・日本書紀の地に案内してくれます。これから読むの
が楽しみです。

大人のための「北斗の拳」人物伝

脈絡ねぇ〜w
イラスト付きの各キャラクターの解説本です。なぜか最後はボルゲでした。
でも、これ一応 PHP 文庫なんですよ。PHP 文庫は他と違う本を出すので、
本屋に行ったときは必ずチェックしています。

こゝろ

謎とき村上春樹 』という本で、『ノルウェイの森 』と似た構造を持って
いると触れられていたので、ずっと気になっていました。

そういえば『ノルウェイの森』は映画化されるみたいですね。個人的に
は『ねじまき鳥クロニクル 』の方をして欲しかったです。でも映画化する
には難しすぎるかな?

『謎とき村上春樹』の著者は『『こころ』大人になれなかった先生 』とい
う解説本も書いていました。しょうがない、読み終わったら買ってみるか。笑