[2009-08-23-1] の続きです。

twtr2src の仕様で、200 件より前のつぶやきは HTML, Hatena, Plane
Text のいずれのフォーマットでも取得することが出来ません。

私が Twitter を始めたのは 2009/6/2 です。twtr2src を使って、はてな
につぶやきをアップ出来たのが 2009/7/16 までです。つまり、2009/6/2〜
2009/7/15 までのつぶやきが、はてなにアップ出来ていないことになりま
す。これは対策を講じる必要があるでしょうw

いきなりですが、twilog を利用すると、この問題を解決できます。
本来は、そういう目的の Web サービスではありませんけどね。

twilog にユーザ登録(無料)をすると、右上の「各種設定」から「過去のつ
ぶやきの取得」ができるようになります。ただし Twitter 自身の仕様で、
取得出来るのは 3200 件までだそうです。私はまだ、815 回しかつぶやい
ていないので、セーフでした。

取得し終わったら、はてな記法のソースを取得します。と言っても用意さ
れているわけではないので、自分ではてな記法に設定します。

1. 各日付の「ソース取得」の “div・p” や “ul・li” をクリックすると、
こちらの Greasemonkey というリンクがあります。これをクリックします。

2. “Install” というボタンの下に、“How do I use this?” というリンク
があります。これをクリックします。この時点では “Install” をクリック
しても、57746.user.js がそのまま表示されるだけです。

3. なにやら英語で書いてありますが、“Install” ボタンをクリックする前
Greasemonkey という Firefox アドオン をインストールする必要がある
ようです。インストールします。

4. Greasemonkey をインストールすると、2 の “Install” ボタンが有効に
なるはずです。クリックします。

5. 以上を終え、http://twilog.org/YourTwitterAccount/ をリロードすると
テンプレート:編集」や「ソース取得: div・p ul・li p テンプレ
が出現するはずです。

6. 以下のようにテンプレートを設定すると、twtr2src が吐き出すはてな
記法に近くなります。ヘッダはそのまま、はてなダイアリーのタイトルに
なります。自動で日付を入れることは出来ないので、ソース取得後に手動
で修正する必要があります。

◎ヘッダ
*2009-06- () の Twitter でのつぶやき

◎リスト
- <span style="font-style:italic;" class="twtr2src_time">[%url%:title=%time%]</span>&nbsp;&nbsp;<span class="twtr2src_text">%text%</span>

◎フッタ
<!-- You can remove this line. -->
Powered by [http://twtr2src.ogaoga.org/:title=twtr2src]

7. ここから先は、ひたすら手動で「各日付ごとのソースを取得」し、
はてなに手動でアップする作業を続けます。自分との戦いです。

こんなことやる人は私以外いないのでは…。しかも twtr2src と書式を合
わせるために、時刻の秒の部分は除外してアップしました(さすがに正規表
現置換は使いましたけど)。