新マシンへの引っ越しもだいたい終わったのでメモ。
GW中でしたが、注文から約1週間で受け取れました。
4/29(火) apple.jpから注文
5/ 3(土) 上海から出荷のお知らせ
5/ 6(火) 受け取り
2010年秋モデルからの買い替えです。おおよその違いは以下のとおり。キーボードはなんとなくUSに変えました。会社もUSにしとくんだったなあ…。
旧 | 新 | |
---|---|---|
モデル | 13-inch, Late 2010 | 13-inch, Early 2014 |
CPU | 1.86GHz Intel Core 2 Duo | 1.4GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大2.7GHz) |
CPUキャッシュ | 6MBオンチップ共有二次キャッシュ | 3MB共有L3キャッシュ |
Memory | 4GB | 8GB |
SSD | 256GB | 256GB |
キーボード | JIS | US |
移行アシスタンスは使わずに手動で移行しました。HOME以下にゴミファイルが溜まってそうだったし、Brewfile[2014-03-19-2] があるのでそんなに手間ではないと思ったからです。実際、SSDの空きが60GBから130GBくらいに増えました。
コマンドやアプリ類はBrewfileでサクッとインストール。iTunesの音楽ファイルやiPhotoの画像ファイルは、共有設定からリモートログインをONにして、rsyncでコピー。Wifiなので1昼夜かかりました。Dropboxも時間かかった。
iTunesは~/Music/iTunesを上書きする感じでいけました。
iPhotoは~/Pictures/iPhoto Libraryを~/Pictures/iPhoto Library.photolibraryにリネームが必要でした。
iBooksはよくわからなかったのと数も少なかったので、手動で対応。
最後にFinderのlocaleをenにして完了。
$ cd /System/Library/CoreServices/SystemFolderLocalizations
$ sudo mv ja.lproj ja.lproj.bak
$ sudo cp -r en.lproj ja.lproj
$ killall Finder
1週間くらい使った感じ、Chrome(feedly)とVagrant(VirtualBox)をストレスなく使えるようになって満足です。買ってよかった!