IDO 時代も含めると 1998 年 10 月 から au 一筋で使ってきましたが、先程格安 MVNO の IIJmio に乗り換えました。
やっぱり料金が高すぎですからね…。こんなに長期間使っているのに、まったく減らないってどういうことなの。
移行後の月額料金はご覧のとおり、めっちゃ安くなりました。
移行前: 5,128 円(税込)
移行後: 1,728 円(税込)
※ 移行前は iPhone の分割代金を除外しています。含めると 7,823 円です。
※ 通話はほとんどせず、データ通信も毎月 3GB 未満です。
やってみたら案外簡単で、全部自宅で済ませることが出来ました。
以下、今回のまとめです。
1. SIM ロック解除
au の iPhone6s は、購入後 180 日経てば SIM フリーにできるそうです。
私は去年の 5 月に解除しました。au ショップに行かずとも、自宅で SIM フリーにできます。
なにか重要なこと言ってた。3,000 円ってマジか。
購入から 180 日経ったので iPhone6s を SIM Free にしてみた。au のサイトから無料で出来るのね。au ショップに行くと 3,000 円かかる。まじか。 https://t.co/kc46SSo5vB
— マスタカ (@masutaka) May 14, 2016
au はここから可否判定できます。条件も書いてあります。
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
こんな仕組みらしいです。
なお、SIM Lock/Free は Apple の認証サーバで管理されており、端末に変化はない様子。 https://t.co/vaahcRs62n
— マスタカ (@masutaka) May 14, 2016
2. 更新月の確認
去年後半は若干出費がかさんだので、今回は違約金を払わない方法を採用しました。キャリアに問い合わせて確認します。
丁寧なことに IIJmio のサイトに各キャリアの問い合わせ先が書いてあります。
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/mnp.jsp
au は 157 でも大丈夫でした。
https://www.au.com/support/inquiry/mobile/general/
私の場合の違約金は 10,260 円(税込)で、発生しないのは更新月とその翌月でした。
https://www.au.com/support/faq/view.k1203210002/
更新月に合わせて、溜まったポイントを au WALLET カードにチャージして出来るだけ使い切りました。
3. MNP 予約番号を発行する
タイミングを見計らって、MNP 予約番号を発行しました。
au は解約時に、基本料金は日割りしてくれますが、データ定額5などの通信料はしてくれません。
🔗 https://www.au.com/mobile/charge/basic-charge/data-teigaku/
月の途中でのご解約などの場合、日割とならず満額がかかります。
また、MNP 予約番号には有効期限(今回は 2 週間)があります。
以上を考慮して、今回は 2/19(日)に MNP 予約番号を発行しました。前述のキャリアの問い合わせ先から予約番号を発行できます。
さまざまな提案をして引き止めをして来るかもしれませんが、強い意志を持って発行して下さい。
予約番号を発行しても、使わなければキャリアとの契約は継続されます。とにかく発行することが重要です。
4. IIJmio のサイトで申し込む
MNP 予約番号が発行されたら、前述の IIJmio のサイトから申し込みます。これはタイミングを計る必要はありません。
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/mnp.jsp
本人確認書類も必要です。iPhone ユーザは Genius Scan を使うときれいに pdf 化できますよ。
ミニマムスタートプラン&通話定額オプションなしを申し込みました。SIM 1 枚、回線 docomo、月 3GB です。
料金・仕様|タイプD|IIJmio の「音声通話機能付きSIM(みおふぉん)」になります。
基本料 900 円 + 通話と SMS 700 円 = 月額 1,728 円(税込)
1 回の通話が 3 分または 5 分以内なら無料の通話定額オプション がありましたが、必要なさそうなので見送りました。
最初は回線を au にする気マンマンでしたが、この記事 を見て docomo にしました。初 docomo です。ちょっとワクワク。
3 日後に SIM カードが届きました。
追記(2017-02-26):
Amazon でこちらを購入すれば初期手数料を約 2,800 円抑えられました。
IIJmio のサイトで申し込む時に、記載されているエントリーコードを使うと安くなるようです。 見た記憶はありましたが、その時はよく分からずスルーしてしまいました…。
12 ヶ月間 2GB 増量のパックも出てました。こちらは初期手数料を約 2,500 円抑えられます。
5. MVNO 開通
同封の冊子に従って、開通手続きをします。
きれいに書くと、こんな流れになります。
- 機械応答の IIJmio オンデマンド開通センターに電話し、対象の電話番号や新しい SIM 番号の下 4 桁を入力する
- 数時間(今回は 50 分だった)待つと au のアンテナが NO SERVICE に変わるので、SIM を差し替える。IIJmio からのメールでも開通を知ることが出来る
- 端末を再起動する
- APN 構成プロファイルをインストールする
- 電話代が半額になる『みおふぉんダイアルアプリ 』と、いい感じにクーポンを使ってくれる『IIJmioクーポンスイッチ 』アプリをインストールする
実際は勢いあまって、最初に SIM を差し替えてしまい、電話するために戻したりしました…。
あと、開通前に、キャリアメールアドレスから何人かにメアド変更のお知らせをしました。家族と高校時代の友人にしか使っていなかった。
感想
思っていたより手続自体は簡単でしたが、そのための準備が面倒くさかったです。
まだ初日で使用感とか分かりませんが、まわりの評判を聞くと問題なさそうです。キャリアのメールアドレスを捨てることも出来、気分的もすっきりです。
親が iPhone を使いたがっていたけど、ガラケーを SIM フリー iPhone に移行させられるかな。難易度高い。
紹介コード
この URL から登録すると、あなたも私もデータ量が 2 ヶ月間 10% 増えるそうです。よろしければどうぞ。紹介コード自体は以下になります。
238 1783 9940 5311
紹介した人への特典も 500 円割引とかいろいろあるらしいので、IIJmio 始めたら、みなさんも紹介すると良いと思います。