11/18(月)に「神取忍還暦祭 」を現地観戦してきました。場所は東京ドームシティホールです。
格闘技の試合は [2022-05-29-1] 含めて 2 回観戦したことがありますが、プロレスの観戦は男子含めて初めてです。
この記事では、観戦の感想や、女子プロレスに興味を持ったきっかけを紹介します。
以下、敬称は省略させていただきます 🙏
女子プロレスに興味を持ったきっかけ
Netflix の極悪女王 がきっかけです。
思い返せば、子供の頃にテレビでやってた(男子の)プロレスから始まり、1990 年代の闘魂三銃士、1990~2000 年代の K1, K1-Max はそれなりに見て、2000 年代の PRIDE はあまり見ず、10 年ほどプロレスも格闘技を全く見ない期間を経て、2020 年から RIZIN を中心とした 総合格闘技を見るようになりました。
※ RIZIN は 2020/08 の RIZIN.22 以降、LANDMARK 大会含めてすべての PPV を購入しています。
ではありますが、女子プロレスは神取忍やブル中野など、トップどころの把握はしつつも、ほぼ見ずに過ごしてきました。
9 月に極悪女王を見た後は、登場人物のその後をかなり調べました。私が歴史好きだからだと思います。
全女自体消滅してしまったり、松永兄弟などその後がなかなか大変なことになったりの一方で、ダンプ松本やジャガー横田のように今も現役を続けていることを微笑ましく思ったりと、徐々に興味が深まっていきました。
YouTube もかなり見ましたが、なかでもブル中野のぶるちゃんねる はインタビュー動画が多く、自分の中で昔と今を繋げる手がかりになりました。
今回の観戦に至った経緯は、ざっくりこんな感じです。
- イッキ見の再生リスト を中心に、ダンプ松本、長与千種、ジャガー横田、神取忍、井上貴子などの今を知る
- 神取忍が LLPW-X という団体の代表で、井上貴子も所属していることを知る。もちろん LLPW-X の歴史も調べた。風間さん 🙏
- 7/13 にマリーゴールドという団体と対抗戦をしていたらしい。相変わらずお強い…
- 11 月に神取さんの還暦祭(!)があるらしい。勢いでチケットを購入した
神取忍還暦祭の感想
プロレスの試合以外にも、氣志團の綾小路翔と早乙女光が歌を披露したりと、まさにお祭りでした。
神取忍の「還暦祭り」に井上貴子、ダンプ松本ら女子プロレジェンドが集結…「極悪女王」ゆりやんも観戦
前から 7 列目の席を取れたので、間近で見る場外乱闘やリアル出血大サービス(!)など、満足度は高かったです。
神取忍選手と LLPW-X の選手:
竹刀片手に暴れまわるダンプ松本選手:
総合格闘技との違いを再認識
前述のとおり、最近は RIZIN などの総合格闘技(MMA)をよく見ていたため、プロレスと MMA の違いを改めて実感しました。以下は、私なりに理解した両者の違いです。
- 試合頻度の違い
- プロレスの選手は週 2 回以上試合を行うこともあり、連日の試合も珍しくありません。一方、MMA の選手は数ヶ月に 1 回の試合が一般的です
- 戦績の扱い
- プロレスでは戦績よりも「ベルト」が重要で、観客を盛り上げることが重視されます。MMA では戦績が選手評価の重要な指標となります
- ストーリー性の違い
- プロレスの試合は相手の技を受けつつ、ストーリーが続くように構成されます。MMA は相手を封じ込め、一方的に勝つことを目指します
- 階級制度の違い
- プロレスは基本的に無差別級で試合が行われることが多いですが、MMA は階級制度に基づいて試合が組まれます
留まらない女子プロレス熱
前述の LLPW-X vs マリーゴールド の時は、マリーゴールド という団体を知らなかったのですが、前述のぶるちゃんねるも見て、高橋奈七永という選手が自分の中で浮かび上がってきました。
愛川ゆず季の channel も見始めていたので、徐々に繋がっていきました。
決定打になったのが、天麗皇希のインタビューです。ミーハーですが、ビジュアルにやられました 😅
この動画を見てすぐに Wrestle Universe をサブスクして、今はマリーゴールドの 5.20 旗揚戦からの試合を全部見ようとしているところです。今は特定の選手というより、箱推しみたいになってます。
マリーゴールドの代表であるロッシー小川も知りました。会見の作り方がうまい。様々な経緯を知ると、特に後半に涙腺が緩くなります。
まとめ
初めてのプロレス観戦の話と、そこに至った経緯をまとめました。
特に子供の頃は、物理的に強いもの同士が戦わないと面白くないと思ってましたが、年を重ねて、女子同士でもこんなに楽しめるものだと知りました。強いもの同士を突き詰めていくと、熊同士でいいじゃんとなってしまいますし?
プロレスには複数の側面からの楽しみ方があるので、しばらく忙しい日々が続きそうです。
P.S.
来月はマリーゴールドの試合を観戦する予定です。ファンビジネスを知るために(?)ファンクラブも入りました。