環境変数 CYGWIN

CYGWIN ntsec smbntsec glob 「ntsec」 Windows NT/2000/XPのセキュリティモデルを利用して UNIX風のファイルとプロセスに対するパーミッション設定を実現するもの。 ただしファイルセキュリティはNTFS上でしか動作しないので、 FAT32上でCygwinを使う場合やWindows 9x系の場合は必要ない。 「smbntsec」 共有フォルダ(Sambaドライブも含む)でも「ntsec」を有効する設定だが、 もしトラブルが起きるようであれば「nosmbntsec」と変更しよう。 「glob」 UNIXスタイルのファイルワイルドカード文字をコマンドプロンプトからでも 有効にするというもの。あらかじめ初期設定で有効になっているが、 ここでは明示化するために指定している。 URL: http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/cygwin/ ...

2002-11-16 (土) · masutaka

マクロ行末の '' を挿入

“C-c C-\ (M-x c-backslash-region)“で、リージョンの行末に ‘'を挿入する。 インデントも揃えてくれるのでいい感じ。 ↑この操作の後に (query-replace “\^J” “/* */^J” nil nil nil)を 実行すれば、行末にインデントが整ったコメントが出現する。 ...

2002-11-08 (金) · masutaka

バイトコンパイルの互換性

from [mew-dist 22212] Emacs 20でバイトコンパイルしたファイルを Emacs 21で使えない場合がある理由って何でしたっけ。 通常は、古いバージョンのEmacsでバイトコンパイルしたファイルは新し いバージョンのEmacsでも使えるのだけど、Emacs 21ではミニバッファ関 連で互換性を損なう変更があったから、かな。 ...

2002-11-08 (金) · masutaka

ソフト使用レビュー

|** X-cite(メール引用ユーティリテイ) ** |“名前>“で引用しない人が多いので、使ってもあんまり意味ない。 | |** Wanderlust ** |IMAPは、PCで Becky!などでメールを取り込む人にはいいかもしれない。 |自分みたいに Windowsでメール見るときも Tera-term使う人には向かないかも。 ...

2002-10-29 (火) · masutaka

xqbiff を $HOME にインストールした

% LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib % LDFLAGS="-s -R/usr/local/lib" ./configure –prefix=$HOME/local –disable-imlib % make % make install % cp xqbiff.jman ~/local/man/man1/xqbiff.1 % rm -rf ~/local/share/xqbiff % cp -r image ~/local/share/xqbiff

2002-10-18 (金) · masutaka

rail を $HOME にインストールした

% make EMACS=emcws-20.7 DEST=$HOME/local/share/elisp/rail distclean all % make EMACS=emcws-20.7 DEST=$HOME/local/share/elisp/rail install

2002-10-15 (火) · masutaka

at, batch - 指定した時刻にコマンドを実行

1time-crontabみたいなもの。sleep < at < crontab てな感じかな?

2002-10-08 (火) · masutaka

lpr の使い方

Unixのシェルからだと |% lpr -Pxxx.xxx.xxx.xxx:lp file名 WindowsNT、2000などでは、 |> lpr -Sxxx.xxx.xxx.xxx -Plp file名

2002-10-08 (火) · masutaka

電子メールの書式

電子メールの書式は RFC822 で定義されています。 改定版は RFC2822で、RFC822は obsoleteとなりました。 URL: http://www.mew.org/Newsletters/1.html

2002-10-03 (木) · masutaka

Mew で日本語 Subject の検索をする

(setq mew-prog-vgrep "mg") (setq mew-prog-vgrep-opts '("-j" "jis" "-l" "-e" "-x" "&mime")) というのを ~/.mew.el に書いて C-u / C-m Subject:.*ほげほげ C-m などとするとできます。 追記(2009-05-24): Mew 4.2.53 から、mew-prog-vgrep と mew-prog-vgrep-opts は削除されました。代わりに以下の設定をしてください。検索方法の詳細は、Info の search と condition の項をご覧下さい。 ...

2002-10-01 (火) · masutaka