at, batch - 指定した時刻にコマンドを実行

1time-crontabみたいなもの。sleep < at < crontab てな感じかな?

2002-10-08 (火) · masutaka

lpr の使い方

Unixのシェルからだと |% lpr -Pxxx.xxx.xxx.xxx:lp file名 WindowsNT、2000などでは、 |> lpr -Sxxx.xxx.xxx.xxx -Plp file名

2002-10-08 (火) · masutaka

電子メールの書式

電子メールの書式は RFC822 で定義されています。 改定版は RFC2822で、RFC822は obsoleteとなりました。 URL: http://www.mew.org/Newsletters/1.html

2002-10-03 (木) · masutaka

Mew で日本語 Subject の検索をする

(setq mew-prog-vgrep "mg") (setq mew-prog-vgrep-opts '("-j" "jis" "-l" "-e" "-x" "&mime")) というのを ~/.mew.el に書いて C-u / C-m Subject:.*ほげほげ C-m などとするとできます。 追記(2009-05-24): Mew 4.2.53 から、mew-prog-vgrep と mew-prog-vgrep-opts は削除されました。代わりに以下の設定をしてください。検索方法の詳細は、Info の search と condition の項をご覧下さい。 ...

2002-10-01 (火) · masutaka

外部変数のアドレスが決まるタイミング

static な外部変数はコンパイル時、 extern な外部変数はリンク時にアドレスが決定される。

2002-10-01 (火) · masutaka

デュアルブートの場合の Windows 領域のマウント

/etc/fstab に以下を追加した。 |/dev/hda1 /mnt/win vfat defaults,conv=b 0 0

2002-09-29 (日) · masutaka

lopster のポート

ポートは 6699 だけを使うようだ。

2002-09-29 (日) · masutaka

wu-ftpd の設定

|/etc/xinetd.conf:13 |# 2002.09.23 masutaka |#only_from = localhost | |/etc/xinetd.d/wu-ftpd:14 |# 2002.09.23 masutaka “disable = yes"で起動不可 |disable = no | |/etc/ftpaccess の中の最後に以下を追加。 |guestgroup hoge | |これでhogeグループユーザーはバッチリ仮想ルートになります。 ...

2002-09-28 (土) · masutaka

alist

「alist」 とは Association List の略で、 ‘((key1 . val1) (key2 . val2) (key3 . val3) ….) という形式を表す言葉で 特殊な形式の list 構造です。(by yuuji)

2002-09-28 (土) · masutaka

PBM/PGM/PPM ファイル作成方法

ヘッダの形式 マジックナンバー 画像幅 画像高 階調(PGMとPPMで必要) マジックナンバーと画像データの対応表 マジックナンバー type plane bpp data P1 PBM 1 1 text P2 PGM 1 2,4,8 text P3 PPM 3 2,4,8 text P4 PBM 1 1 binary P5 PGM 1 2,4,8 binary P6 PPM 3 2,4,8 binary bpp と階調の対応表 bpp 階調 1 必要なし 2 3 4 15 8 255 PBM/PGM/PPM ファイルを簡単に作製する方法 このような head ファイルを作っておき、 ...

2002-09-26 (木) · masutaka