バイトコンパイルの互換性
from [mew-dist 22212] Emacs 20でバイトコンパイルしたファイルを Emacs 21で使えない場合がある理由って何でしたっけ。 通常は、古いバージョンのEmacsでバイトコンパイルしたファイルは新し いバージョンのEmacsでも使えるのだけど、Emacs 21ではミニバッファ関 連で互換性を損なう変更があったから、かな。 ...
from [mew-dist 22212] Emacs 20でバイトコンパイルしたファイルを Emacs 21で使えない場合がある理由って何でしたっけ。 通常は、古いバージョンのEmacsでバイトコンパイルしたファイルは新し いバージョンのEmacsでも使えるのだけど、Emacs 21ではミニバッファ関 連で互換性を損なう変更があったから、かな。 ...
|** X-cite(メール引用ユーティリテイ) ** |“名前>“で引用しない人が多いので、使ってもあんまり意味ない。 | |** Wanderlust ** |IMAPは、PCで Becky!などでメールを取り込む人にはいいかもしれない。 |自分みたいに Windowsでメール見るときも Tera-term使う人には向かないかも。 ...
% make EMACS=emcws-20.7 DEST=$HOME/local/share/elisp/rail distclean all % make EMACS=emcws-20.7 DEST=$HOME/local/share/elisp/rail install
「alist」 とは Association List の略で、 ‘((key1 . val1) (key2 . val2) (key3 . val3) ….) という形式を表す言葉で 特殊な形式の list 構造です。(by yuuji)
背景が暗いかどうかを見たいだけなら (eq ‘dark (cdr (assq ‘background-mode (frame-parameters)))) でいけると思われ。 t になったからといって -rv で起動したとは限らないが。
% emcws-20.7 -batch -q –no-site-file -l xxx.el
M-x find-file-literally
最初の E が terminal input、 次が terminal output、最後が buffer 内の ファイル保存用で、 E というのは euc-japan のことだと思います。
URL: http://www2.palnet.or.jp/~matsuda/linux_menu.html