Nature Remo を第 1 世代から、第 2 世代の mini に買い替えた

Amazon プライムデーで安かったので、先週 Nature Remo mini 2 を購入しました。[2018-08-19-1] に購入した Nature Remo(第 1 世代)からの買い替えです。 第 1 世代でも特に困っていませんでしたが、買って 5 年も経ったのでアップデートするかという気持ちからです。応援の気持ちもあります。 ...

2023-07-20 (木) · masutaka

Chromecast(第 3 世代)を Chromecast with Google TV に買い替えた

先週 Chromecast with Google TV を購入しました。[2020-08-14-1] に購入した Chromecast(第 3 世代) からの買い替えです。 セールとタイミングを合わせつつ、Pixel 6a を購入したときのクーポンもあったので、¥7,600 - ¥2,620 - ¥1,000 = ¥3,980 と割とお得でした。 ...

2022-09-19 (月) · masutaka

Chromecast を第1世代から第3世代に買い替えた

https://store.google.com/jp/product/chromecast 触ってられないほどの発熱だったのに触っていられる!これはすごい!() 性能は向上しているので、変な遅延とかは感じられない スマホやタブレットからの YouTube のキャストは良いかも。PS4 やテレビ(LG)のアプリだと概要欄とコメントが見られないので YouTube Music とかの Music のキャストはオーバーかなあ。テレビ付けてるに音楽流すだけなので Google Home Mini がテレビと Chromecast をどう区別しているか分かっていない テレビの HDMI 端子足りない。PS4 と Switch が 3 つのうち 2 つを専有していて、残り 1 つを Chromecast と Mac からの出力で取り合っている。HDMI 分配器を買えば良いのかな 関連記事: Chromecast第3世代、第1世代やUltraと比べて快適さは? - ケータイ Watch ...

2020-08-14 (金) · masutaka

家電操作を IRKit から Nature Remo に変えた #natureremo

https://rebuild.fm/209/ を聞いたら、なんとなく購買意欲が湧いて買ってしまいました。会社の MVP 賞 で頂いた Amazon ギフト券のそこそこ有意義な使いみちを探していたという事情もあります。 ...

2018-08-19 (日) · masutaka

できるだけ人感センサー付きLED照明に変えてみた

日頃からおすすめしている2015年に買ってよかったもの|Act as Professional 引っ越してから、トイレの照明を消し忘れたり、出かけようと靴を履いた らキッチンの照明を消し忘れて靴をまた脱ぐ、ということがよくあったの で、私もえいやっと変えてしまいました。 ...

2016-01-10 (日) · masutaka

iPhone から家電を操作できる IRKit が便利だった #rebuildfm

IRKit - Open Source WiFi Connected Infrared Remote Controller @miyagawa さんのタイムラインに何度も出ていたので、RubyKaigi [2015-12-13-1] 中に衝動的に買ってしまいました。 しかし、Episode 120 を聞く前に買ったので、クーポンコードをスルーしてしまったという…。Episode 30 でも触れられたみたいですね。 ...

2015-12-19 (土) · masutaka

予備知識なしでChromecast買った結果www

結構面白かった ビッグウェーブに乗る感じで勢いで買った。後悔はしていない。 Chromecastは安いし良さそうだから、何も考えずに買おう — マスタカ (@masutaka) May 27, 2014 これはiPhone5sのAirPlay使って、MacBookProにiPhoneの画面を表示させ、その画面をChrome拡張のGoogle Cast使ってテレビに表示させてるところ。 ...

2014-05-31 (土) · masutaka