Heroku CLI 用の zsh 設定は不要だった件
タイトルは少し端折っていて、正確には ~/.zshrc に以下の設定が必要です。 # $FPATH 以下にある補完コレクションを使う。 autoload -Uz compinit; compinit -u これは Heroku CLI 固有の設定ではありません。ls や git などにも適用 される補完を有効にする設定です。 macOS High Sierra 付属の zsh の $FPATH デフォルト値です。 $ echo $FPATH | tr ':' '\n' /usr/local/share/zsh/site-functions /usr/share/zsh/site-functions /usr/share/zsh/5.3/functions このように補完が効きます。App の補完はうれしい。 ここに至った経緯 1/2 Heroku CLI は $ brew install heroku でインストールしており、 /usr/local/share/zsh/site-functions/_heroku があります。 そのため、初めはこんな設定をしていました。 FPATH=/usr/local/share/zsh/site-functions:$FPATH でも前述したように /usr/local/share/zsh/site-functions は $FPATH のデフォルト値に含まれているので不要でした。削除。 ここに至った経緯 2/2 別件で $ brew install heroku は obsolete で、 現在は $ brew install heroku/brew/heroku だと知りました。...