個人のメインマシンを Linux から macOS に戻した
[2021-05-06-1] に購入した Windows ノートパソコンに Manjaro (Linux) をインストールし、約 2 年間使ってきましたが、地味に面倒なケースが増えてきたので、先日発表された MacBook Air 15inch を購入...
[2021-05-06-1] に購入した Windows ノートパソコンに Manjaro (Linux) をインストールし、約 2 年間使ってきましたが、地味に面倒なケースが増えてきたので、先日発表された MacBook Air 15inch を購入...
macOS High Sierra でのお話。 作業中に Tima Machine が動き出すと、macOS が重くなったり固まったり するので、長年プチイライラしていました。 TimeMachineScheduler というアプリを使ったら...
本日 Emacs-25.1 がリリースされていました。 Emacs 25.1 released https://t.co/gMBMpuksLo — Hacker News Bot (@newsycombinator) September 17, 2016 いつもであれば、[2015-04-12-1] のように Mac port パッチを当てます が、Emac...
El Capitan から openssl のヘッダファイルが削除されました。ヽ(`Д´)ノプンプン Homebrew をお使いの方は、eventmachine や puma をインストールしよう とす...
Emacs-24.5がリリースされたので 、さっそくビルドしました。 [2014-10-25-1] の手順と同じです。 /usr/includeがないとビルドに失敗するので、...
今更ながら年末のEmacs Advent Calendarを読んでいたら、「Emacs Lispの汎変数(とその他) - Qiita 」にさらりとmac-auto-asc...
http://stackoverflow.com/a/27045099 $ npm install -g coryfklein/doctoc $ rehash # for zsh $ doctoc README.md README.mdに自動挿入される。修正せずそのまま使えば良いと思う。 ちなみにNode.jsのインストールはnv...
Slackでうっかり⌘-wするとウィンドウが閉じてしまい、Slackを再起動し ないと復旧できないですよね?(隣の席の同僚はそうではなった。私...
なんとかビルド出来ました。こりゃEmacs人口が減るわけだ。。 Emacs-24.3の頃からクラッシュする問題に悩まされていたんです。 Emac...
やっと自分のMacBookAirでもTime Machine始めました。 もう21世紀なんです。cronでバックアップスクリプト動かしている場合...