映画『どろろ』は普通に楽しめた
amazon.co.jp 2007年の映画だったんですね。普通に楽しめました。ゲーム版 [2011-02-11-5] と似た退廃的で貧しい雰囲気がよく出ていたと思います。 Wikipediaによると ロケはニュージーランドで行われたとのこと。その点 意外でした。 ...
amazon.co.jp 2007年の映画だったんですね。普通に楽しめました。ゲーム版 [2011-02-11-5] と似た退廃的で貧しい雰囲気がよく出ていたと思います。 Wikipediaによると ロケはニュージーランドで行われたとのこと。その点 意外でした。 ...
2012年8月の記録 9月ももう終わりに近づいてきましたが、先月分の記録です。 7月終わりに入会したので[2012-07-29-1] 、7月の分も書きました。 日付 最高血圧 最低血圧 脈拍 7/31(火) 120 64 93 8/ 2(木) 126 79 - 8/ 3(金) 124 76 - 8/ 5(日) 116 72 90 8/ 8(水) 114 73 83 8/ 9(木) 125 87 89 8/10(金) 126 75 88 8/21(火) 134 89 90 8/23(木) 118 76 83 8/26(日) 121 74 83 8/28(火) 104 73 90 8/31(金) 115 71 80 ※運動前に測定 ...
この記事の最近の状況。 [2011-05-18-1] Emacs で Mac の辞書を sdic っぽく使う どうも最近、commandline-dictionary-appの呼び出しに時間がかかります。 あと、Mountain LIONにバージョンアップしてから、 commandline-dictionary-appがこんな警告を吐くようになりました。検索 は出来ますけどね。 ...
今日からsimplenote を使うのを止めて、Mountain Lionから追加された標準 アプリ「メモ」に乗り換えました。 なぜ乗り換えたのか? simplenoteはWeb、iPhone 、Emacs から編集できて便利なのですが、どうも 最近調子がよくありません。Web版は以前よりログインに時間がかかる気が しますし、時々同じファイルがいくつも出来ることがあります。 ...
http://dlvr.it/ からの通知で気づいたのですが、このブログが1日半ほど インターネット上から消えていました。 OSXをMountain Lionにバージョンアップしたら、Perlのバージョンが上が り、HTML::Templateがなくなったことが原因でした。 ...
7月に東京に引っ越してきて、早3回目の勉強会。 そろそろ何もない週末が欲しい…w さて、そうは言っても東京で何年ぶりかに開催されたEmacsのイベント。 @mori_dev さんはじめ、お初にお目にかかれた方が何人もいて、楽しい時 間を過ごせました。 ...
「条件」に from:(@) を指定し、「処理」に「迷惑メールにしない」を 指定するだけ。 From がないメールは条件に一致しませんが、さすがに無視できる数でしょう。 ...
この記事 で開催を知った LL Decade 。LL はおろか、Decade の単語の意味 も知らなかった元組み込みプログラマー、現 Web プログラマーですが、予 想以上に楽しめるイベントでした。 ...
先週フィリピンから帰ってきて、ようやく自宅のインターネット回線の契 約に着手することが出来ました。 神戸にいたときは会社の回線を使っており、この1年は自分のアカウント を「@nifty基本料金(旧お手軽1コース)」にして休眠状態にしてました。 (月額262円。メールアドレスがまだ必要だったので。) ...
今月からオフィスが神戸から東京に移転した関係で、私自身も関東に戻っ て参りました。 そのオフィスのすぐ近くに、ホントに偶然クイックシェイプ があったので、 念願の再入会を果たすことが出来ました。本当にうれしい。 ...